# 多文化多言語研究会 > --- ## 固定ページ - [ヨーロッパのポルトガルの「ポルトガル語会話」オンラインレッスン](https://tabunka.carreiraenglish.com/portugues-online/): ヨーロッパのポルトガルの「ポルトガル語会... - [ポルトガル語会話のオンラインレッスン予約](https://tabunka.carreiraenglish.com/reservation/): - [サイトマップ](https://tabunka.carreiraenglish.com/sitemap/): - [多文化多言語研究会について](https://tabunka.carreiraenglish.com/profile/): 多文化多言語研究会では以下の情報を定期的... - [お問い合わせ](https://tabunka.carreiraenglish.com/contact/): 読み込んでいます... - [プライバシーポリシー・免責事項](https://tabunka.carreiraenglish.com/privacy-policy/): 私たちについて 私たちのサイトアドレスは... - [サンプルページ](https://tabunka.carreiraenglish.com/sample-page/): これはサンプルページです。同じ位置に固定... ## 投稿 - [楽天モバイルをイギリスのロンドンで使ってみた!【実体験レビュー】](https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-mobile-london/): 「楽天モバイルをロンドンで使いたいけれど... - [楽天モバイルを韓国で使ってみた!料金、速度、使用感を徹底レビュー【2025年度】](https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-korea/): 韓国旅行や出張の際、スマホの通信環境は大... - [楽天モバイルをヨーロッパ(フランスのパリなど)で使ってみた!【2025年度最新】](https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-europe/): 海外旅行中にスマホが使えなくて困ったこと... - [楽天モバイルの海外利用方法・設定ガイド【SMS・通話・注意点も解説】](https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-abroad/): 楽天モバイルを海外で使いたいけれど、設定... - [東南アジア・アジア周遊旅行におすすめのSIMカード・eSIM(体験談・口コミ・評判)](https://tabunka.carreiraenglish.com/sim-asia/): 東南アジア・アジア周遊旅行におすすめの携... - [eSIM-sanの評判は?実際に使ったレビューとメリット・注意点](https://tabunka.carreiraenglish.com/esimsan/): 2024年5月にeSIM-sanを提供し... - [【体験談あり】マルタでおすすめの携帯のeSIM:マルタ留学にも最適](https://tabunka.carreiraenglish.com/malta-sim/): マルタ共和国でもっともおすすめな通信手段... - [ヨーロッパ旅行・周遊におすすめのSIM(eSIMとSIMカード)体験談・口コミあり](https://tabunka.carreiraenglish.com/europe-sim/): ヨーロッパ旅行・周遊におすすめのeSIM... - [トルコ・イスタンブールでおすすめのeSIM・SIMカード【2025年現地体験レビュー】](https://tabunka.carreiraenglish.com/turkey-sim/): トルコ・イスタンブールでおすすめのeSI... - [トルコ航空(ターキッシュエアライズ)ビジネスクラスの搭乗記(機内食・アメニティ)](https://tabunka.carreiraenglish.com/turkish-airlines-business/): 長年アシアナのスターアライアンスのゴール... - [TORA eSIMの口コミ・評判!トルコとドバイでの体験レビュー](https://tabunka.carreiraenglish.com/tora-esim/): 海外旅行や出張で「通信環境が不安... ... - [日本折紙協会「折紙講師」の資格を通信で取得!「折紙講師」の仕事?](https://tabunka.carreiraenglish.com/origami-qualification/): 「折り紙を教える仕事がしてみたい」「海外... - [【2025年版】Voyagee eSIMの口コミ・評判|使って感じたメリット&注意点+クーポン情報あり](https://tabunka.carreiraenglish.com/voyagee-esim/): 「Voyagee eSIMって実際に使っ... - [TOEICテキストおすすめ【500・600・700・800点台別】公式+目的別に厳選解説!](https://tabunka.carreiraenglish.com/toeic/): TOEIC対策を始めたいけど、テキストが... - [抹茶や抹茶の飲み方を外国人に英語で紹介・説明しよう!](https://tabunka.carreiraenglish.com/drinktea/): 海外、特に、アメリカやカナダなどでは抹茶... - [【2025年最新】アメリカ・ハワイで電話番号付きeSIMを使うなら?](https://tabunka.carreiraenglish.com/us-esim-tel/): アメリカ・ハワイで使える電話番号付きeS... - [台湾eSIM電話番号付きおすすめ【2025年】通話可能なeSIMはどれ?](https://tabunka.carreiraenglish.com/taiwan-esim-tel/): 台湾旅行や出張で「台湾で電話が必要!」と... - [韓国 eSIM 電話番号付きおすすめ【2日・3日・4日・5日・長期】](https://tabunka.carreiraenglish.com/korea-esim-tel/): 韓国旅行・出張・留学の際、スマホの通信手... - [ヨーロッパで使えるeSIM電話番号付き:イギリス・フランスの実体験をもとに解説](https://tabunka.carreiraenglish.com/eu-esim-tel/): ヨーロッパ旅行中、SMS認証や現地通話が... - [ターキッシュエアランズのエコノミークラス・ビジネスクラスの口コミ・評判は?](https://tabunka.carreiraenglish.com/economy/): トルコの航空会社って大丈夫なの? ターキ... - [裏千家の御園棚と立礼点前:歴史、使い方、手順を徹底解説](https://tabunka.carreiraenglish.com/ryuurei/): 立礼(りゅうれい)とは、テーブルと椅子で... - [イギリス・ロンドンでおすすめのeSIMとSIMカード【口コミ&料金比較】](https://tabunka.carreiraenglish.com/england-sim/): ロンドンやイギリスに旅行や留学、ビジネス... - [バックトゥザフューチャーのロケ地・撮影場所【時計台・ヒルバレー・モール】](https://tabunka.carreiraenglish.com/back-to-the-future-locations/): 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の世界... - [バックトゥザフューチャーの『腰抜け(チキン)』の意味を徹底解説!](https://tabunka.carreiraenglish.com/back-to-the-future-chicken/): 「Nobody calls me chi... - [バックトゥザフューチャーで英語学習!名言・全セリフ・字幕活用法](https://tabunka.carreiraenglish.com/back-to-the-future/): 「映画『バックトゥザフューチャー』を観て... - [裏千家の盆略点前:手順から道具・セット・テーブル盆略点前まで解説](https://tabunka.carreiraenglish.com/bonryaku/): 茶道の基本である盆略点前に挑戦したいけれ... - [【茶道を海外に発信】英語で学ぶカジュアルに楽しむテーブル茶道](https://tabunka.carreiraenglish.com/casualsado/): 「日本の茶道に興味があるけれど、難しそう... - [茶道具の名前と名称一覧と使い方:日本語と英語で学ぶ完全ガイド](https://tabunka.carreiraenglish.com/stay-home-chado/): 「茶道具を揃えたいけれど、どれを選べばい... - [茶道を英語で外国人に簡単に説明!裏千家の作法・英語スピーチ・英語の本を紹介](https://tabunka.carreiraenglish.com/tea-ceremony/): 海外で抹茶や茶道の人気が高まる中、日本人... - [【海外でも人気の和菓子】外国人へのお土産におすすめの和菓子](https://tabunka.carreiraenglish.com/wagashi/): 平成25年12月「和食;日本人の伝統的な... - [日本のお茶・茶道・茶の湯の歴史を簡単にわかりやすく解説](https://tabunka.carreiraenglish.com/history-cha/): 茶道は日本を代表する文化です。 ここでは... - [楽天モバイル海外ローミングで高額請求?原因と対策を徹底解説!](https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-excessive-charges/): 楽天モバイルを海外で使って、思わぬ高額請... - [Saily eSIMの口コミ・体験レビュー【高速なeSIMが欲しい方必見】](https://tabunka.carreiraenglish.com/saily-esim/): 海外旅行は魅力的ですが、データ通信の手配... - [2025年ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)のエコノミークラスの機内食](https://tabunka.carreiraenglish.com/turkishairlines/): 長年アシアナのスターアライアンスのゴール... - [ahamoで海外ローミングを無料で使い倒す!設定方法と注意点のまとめ](https://tabunka.carreiraenglish.com/ahamo-free/): 旅行や出張で海外に行く際、スマホの通信が... - [【実体験】Nomad SIM(eSIMプラン)を海外で使ってみた!口コミ・評判を徹底分析!](https://tabunka.carreiraenglish.com/nomad-esim/): Nomad SIMは、海外旅行や出張での... - [ahamo(アハモ)は海外でテザリングできないの?できるの?](https://tabunka.carreiraenglish.com/ahamo-tethering/): ahamoは、ドコモが提供するシンプルか... - [海外旅行におすすめ洗濯グッズ【洗剤・洗濯袋・ロープ・ハンガー】](https://tabunka.carreiraenglish.com/laundry/): 円安の今海外旅行は無駄な出費は抑え、少し... - [ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)のWIFIとコンセント(電源)の情報](https://tabunka.carreiraenglish.com/turkish-airlines-wifi/): 機内でお仕事をされる方にとって機内でのW... - [【シンガポール航空搭乗記】エコノミークラスの機内食・機内の様子](https://tabunka.carreiraenglish.com/singapore-airlines/): 久しぶりのシンガポール航空です。 この記... - [0歳・1歳・2歳におすすめのビジーボード【英語教育にもおすすめ】](https://tabunka.carreiraenglish.com/busy-board/): 0歳児・1歳児・2歳児の成長は驚くほど速... - [デンマークのおすすめの腕時計ブランド【ミニマリズムと美しさの融合】](https://tabunka.carreiraenglish.com/denmark-watch/): 腕時計は、その実用性を超えて、ファッショ... - [イスタンブール(トルコ)の空港で乗り継ぎ時間が1時間・2時間は難しいか?【注意点】](https://tabunka.carreiraenglish.com/istanbul-transit/): 私は今までにターキッシュエアランズを20... - [イスタンブールでターキッシュエアラインズの遅延で乗り継ぎ失敗【注意点】](https://tabunka.carreiraenglish.com/failed-connection/): イスタンブールでターキッシュエアラインズ... - [【利用付帯の裏技】海外旅行保険が年会費無料のおすすめクレジットカード](https://tabunka.carreiraenglish.com/insurance/): 日本人の方がハワイのワードの公衆トイレで... - [リスボンのおすすめホテル【おしゃれなホテル・空港近くのエアポートホテル】](https://tabunka.carreiraenglish.com/lisbon-hotel/): リスボンは、ポルトガルの首都であり、美し... - [「月化粧」・抹茶味の「伊右衛門月化粧」の口コミ・評判【実食レビュー】](https://tabunka.carreiraenglish.com/tsukigeshou/): 青木松風庵のみるく饅頭「月化粧」と抹茶味... - [【実食レポート】鼓月の華・千寿せんべい・姫千寿せんべいの口コミ・評判!](https://tabunka.carreiraenglish.com/senjusenbei/): 京都の老舗和菓子店「鼓月」が誇る、華やか... - [ポルトガルのおすすめのホテル【宿泊・旅行記ブログ】](https://tabunka.carreiraenglish.com/portugal-hotel/): 円安で海外旅行が急騰している昨今、ポルト... - [浴衣の着方を外国人に英語で説明【英語と日本語の例文掲載】](https://tabunka.carreiraenglish.com/how-to-wear-yukata/): 外国人のお土産に浴衣を持っていくととても... - [海外の英語の知育玩具【早期英語教育おすすめ】](https://tabunka.carreiraenglish.com/overseas-toys/): 現代の世界では、国際的なコミュニケーショ... - [なぜ外国人は抹茶に夢中?抹茶が人気の理由とその魅力に迫る](https://tabunka.carreiraenglish.com/matcha-food/): 抹茶は今や日本国内に留まらず、世界中で愛... - [海外・外国人のお土産におすすめの抹茶のお菓子【海外は抹茶ブーム】](https://tabunka.carreiraenglish.com/matcha-foreigner/): 抹茶が海外ですごいブームになっているのを... - [無料で使える英単語アプリTANZAM(タンザム)の評判【口コミ通り】](https://tabunka.carreiraenglish.com/tanzam/): 英単語アプリTANZAM(タンザム)はイ... - [ポルトガルのおすすめの本18冊【歴史・建物・タイル・料理・旅行・観光】](https://tabunka.carreiraenglish.com/portugal-books/): 「ポルトガル」といったら何を思い浮かべま... - [英語の色の歌を学べる子ども・幼児用のおすすめDVD・動画11選](https://tabunka.carreiraenglish.com/color-song/): 英語の色を楽しく歌で学べるDVD・動画を... - [小学校英語指導者資格J-SHINEは必要?意味ない?役にたたない?](https://tabunka.carreiraenglish.com/j-shine/): 「子ども英会話教室を自宅で開きたいけれど... - [和菓子の練り切りを英語で紹介【桃の練り切りの作り方を英語で説明】](https://tabunka.carreiraenglish.com/nerikiri/): 練り切りは外国人に大人気の和菓子です。 ... - [子どもに英語を教える先生におすすめの本「小学校での英語」](https://tabunka.carreiraenglish.com/elementary-english/): ここでは子どもに英語を教える方におすすめ... - [英語の動詞句を正しく使おう [ outとoff / overとaroundの違い]](https://tabunka.carreiraenglish.com/verb-phrase/): 動詞句とは、ものすごく簡単にいうと動詞+... - [関係代名詞・関係副詞を習得しよう!制限用法と非制限用法の区別](https://tabunka.carreiraenglish.com/relative/): 関係代名詞・関係副詞が正しく使いこなせる... - [児童・小学生のための英語のクイズ・ゲーム【Who am I?】](https://tabunka.carreiraenglish.com/who-am-i/): Who am I? というクイズ・ゲーム... - [【英語で和菓子】芋ようかんの作り方を英語で!和菓子屋の本格レシピ](https://tabunka.carreiraenglish.com/sweet-potato-youkan/): 平成25年12月「和食;日本人の伝統的な... - [小学校の英語のウォームアップ【おすすめの活動・ゲームも紹介】](https://tabunka.carreiraenglish.com/warm-up/): 小学校の英語の授業のウォームアップに何を... - [英語の前置詞をイメージで覚えよう!](https://tabunka.carreiraenglish.com/preposition/): 前置詞はただの記号ではありません。ちゃん... - [英語の形容詞と副詞の違いと見分け方!クイックレスポンスで練習](https://tabunka.carreiraenglish.com/adjective-adverb/): 形容詞と副詞の見分け方の問題は結構TOI... - [外国人に和食を説明するためのおすすめの英語・日本語の本12選](https://tabunka.carreiraenglish.com/japanese-food-book/): 平成25年12月「和食;日本人の伝統的な... - [現在分詞と過去分詞の違いと使い分け!「が」か「を」で決定する](https://tabunka.carreiraenglish.com/participle/): TOEICの文法問題によくでる現在分詞か... - [基本5文型をマスターしたらクイックレスポンスで定着させよう!](https://tabunka.carreiraenglish.com/pattern/): 英語のネイティブは実際にこれは何文型など... - [ALT(外国語指導助手)とコミュニケーション!英会話フレーズ23選](https://tabunka.carreiraenglish.com/alt/): 小学校で英語が教科化され、小学校の先生方... - [小学校の英語の授業のクラスルームイングリッシュ(教室英語)【挨拶・自己紹介】](https://tabunka.carreiraenglish.com/classroom-english/): 「英語の授業をオールイングリッシュでやり... - [英語の現在完了と過去形の使い分けとニュアンスの違いを解説!](https://tabunka.carreiraenglish.com/present-perfect/): 「現在完了と過去形の違いがよくわからない... - [現在のことなのになぜ過去形?過去形を使うとなぜ丁寧な言い方に?](https://tabunka.carreiraenglish.com/past/): 現在のことなのになんで過去形を使う?なぜ... - [英語の現在形と進行形の違い!What do you do?の意味は?](https://tabunka.carreiraenglish.com/present-progressive/): 現在形と進行形の違いを正しく理解していま... - [不定詞・動名詞の見分け方【なぜ、同じ動詞でも意味が変わるのか】](https://tabunka.carreiraenglish.com/infinitive-gerund/): など不定詞・動名詞に関してわからないこと... - [シンガポールのおすすめ書籍【歴史・観光・料理・シングリッシュ・リークアンユー・プラナカン】](https://tabunka.carreiraenglish.com/singapore-book/): 短期期間の間に、急激な成長を遂げ、あっと... - [フィンランドおすすめの本15冊【教育・仕事・生活・サウナ・旅行】](https://tabunka.carreiraenglish.com/finland/): フィンランドは教育や働き方など日本人が学... - [折り紙のくす玉の折り方を英語の例文で説明!作ったくす玉を売ろう](https://tabunka.carreiraenglish.com/kusudama/): お子さんと一緒に動画を見ながらくす玉を英... - [折り紙のハートの折り方を英語の例文で説明【動画付き】](https://tabunka.carreiraenglish.com/heart/): ハートの折り紙で英語で作ってみましょう。... - [折り紙の手裏剣の英語の折り方を解説!手裏剣を作って海外で売ろう](https://tabunka.carreiraenglish.com/shuriken/): 忍者の手裏剣の折り紙は子どもたちに人気が... - [折り紙のカエルの折り方を英語の例文で説明【動画付き】](https://tabunka.carreiraenglish.com/frog/): カエルの折り紙は子どもたちに人気がありま... - [折り紙の折り方を英語で教えよう・学ぼう!「折り紙×英語」の仕事は?](https://tabunka.carreiraenglish.com/kid-origami/): 「折り紙の折り方を英語で子どもたちに教え... - [おすすめ!初心者向けおしゃれで可愛い茶道セット・抹茶セット特集](https://tabunka.carreiraenglish.com/tea-set/): 「自宅で本格的に抹茶を楽しみたいけれど、... - [ポルトガルのオビドスのおすすめのホテル【ポルトガル街歩き旅行記】](https://tabunka.carreiraenglish.com/obidoso/): オビドスはリスボンから北へ80キロほど行... - [ポルトガルのカフェを紹介!ポルトガル人にとってカフェは生活の一部](https://tabunka.carreiraenglish.com/portugal-cafe/): 私は四年間ほどポルトガルに滞在していまし... - [日本文化を外国人に英語で紹介【折紙と茶道のワークショップを海外で開催】](https://tabunka.carreiraenglish.com/malta-library/): 日本文化といえば、茶道などが真っ先に頭に... - [英語の未来表現【will・be going to・進行形・will be ~ing・現在形】の違いをわかりやすく解説](https://tabunka.carreiraenglish.com/mirai/): 未来の表現にはいろいろあります。 中学校... - [神社を外国人に英語で説明【参拝・鳥居・こま犬・手水・絵馬】](https://tabunka.carreiraenglish.com/shrine/): 外国人と今度神社に行く予定だけど、英語で... - [温泉を英語で説明してみよう!例文が満載【日本文化を英語で】](https://tabunka.carreiraenglish.com/onsen/): このように外国人に温泉についていろいろ聞... - [英文法はクイックレスポンス(瞬間英作文)で自動化](https://tabunka.carreiraenglish.com/grammar/): 英文法の知識はある程度わかるのだけれども... - [海外旅行で役立つ英会話をクイックレスポンス・シャドーイング](https://tabunka.carreiraenglish.com/shopping/): 海外旅行に行ったときの楽しみはショッピン... - [英語の授業のクラスルームイングリッシュ【指示・ほめる・拍手】](https://tabunka.carreiraenglish.com/classroomenglish/): 小学校・中学校・高校の英語の先生方の中に... - [茶道の精神・歴史を英語で学ぶ【四規七則・和敬清寂・利休七則】](https://tabunka.carreiraenglish.com/sado/): グローバル化が進めば進むほど、世界に出れ... - [TPR(トータルフィジカルレスポンス:全身反応教授法)とは!メリット・デメリット](https://tabunka.carreiraenglish.com/tpr/): 小学校 で外国語活動が必修化されましたが... - [小学生が喜ぶ小学校の英語の授業で使えるゲーム!教材・本を紹介](https://tabunka.carreiraenglish.com/game/): 小学校で外国語活動が必修化されましたが、... - [日本の茶道におけるお辞儀の種類と仕方:真・行・草を英語で詳しく解説!](https://tabunka.carreiraenglish.com/ojigi/): 海外のドラマを見ていると、時々、外国人が... - [小学校のCLIL(クリル・内容言語統合型学習)メリット・デメリット](https://tabunka.carreiraenglish.com/clil/): 「クリル」「CLIL」って何だろう?と思... - [英語の冠詞 【a, an, the・冠詞の有無】の使い分けをわかりやすく解説 ](https://tabunka.carreiraenglish.com/kanshi/): 「英語の冠詞って難しい」と思っている方が... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### ヨーロッパのポルトガルの「ポルトガル語会話」オンラインレッスン - Published: 2021-12-12 - Modified: 2024-09-22 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/portugues-online/ ヨーロッパのポルトガルの「ポルトガル語会話」のオンラインレッスンを行っています。 ポルトガル人とのプライべートレッスンで1回30分で3,000円(10回27,000円:1年間有効)です。 プライベートレッスンですので、1か月に1回、あるいは旅行・出張・移住前に集中的に行うなど回数などはご自分の都合で決められます。 ちなみに、ブラジル・ポルトガル語ではなく、ヨーロッパのポルトガルの「ポルトガル語会話」のレッスンです。 日本語の代わりに、英語(説明やポルトガル語がわからない場合)を使うレッスンも可能... --- ### ポルトガル語会話のオンラインレッスン予約 - Published: 2021-12-12 - Modified: 2021-12-12 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/reservation/ --- ### サイトマップ - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-02-18 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/sitemap/ --- ### 多文化多言語研究会について - Published: 2020-10-05 - Modified: 2025-04-22 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/profile/ 多文化多言語研究会では以下の情報を定期的に発信しています。 海外の情報や海外旅行に関する情報を発信しています。 英語やポルトガル語などの言語学習情報を発信しています。 世界に日本文化を広めるための情報を発信しています。 以下の本を出版しています。 紙媒体は値段が高いので、Kindle版をおすすめします。 🟩 電子書籍(Kindle版) – お得な価格で今すぐ読めます!スマホ・タブレット・PCで読書OK。アプリは無料です。📱 価格:紙より安く、お得に購入可能... --- ### お問い合わせ - Published: 2020-10-04 - Modified: 2023-09-22 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/contact/ 読み込んでいます... --- ### プライバシーポリシー・免責事項 - Published: 2020-10-04 - Modified: 2025-04-22 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/privacy-policy/ 私たちについて 私たちのサイトアドレスは http://tabunka. carreiraenglish. com です。なお、Amazonをはじめとした一部PRもあります。 コメント 訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。 メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認... --- ### サンプルページ - Published: 2020-10-02 - Modified: 2020-10-02 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/sample-page/ これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれる点がブログ投稿とは異なります。まずは、サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成するのが一般的です。たとえば以下のようなものです。 はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のサイトです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ、そして通り雨に濡れること。 または、この... --- ## 投稿 ### 楽天モバイルをイギリスのロンドンで使ってみた!【実体験レビュー】 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-10 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-mobile-london/ - カテゴリー: 楽天モバイル 「楽天モバイルをロンドンで使いたいけれど、本当に使えるのか不安... 」そんな悩みを抱えていませんか? イギリス、特にロンドンの街中で楽天モバイルが実際に使えるかどうかは、渡航前に誰もが気になるポイントですよね。 この記事では、私が実際にロンドンで楽天モバイルを使った体験をもとに、接続状況や料金、設定方法などを詳しくご紹介します。現地での通信環境に不安がある方にとって、具体的なイメージが掴める内容になっています。 楽天モバイルは、ロンドン中心部でも問題なく通信でき、料金面でも他社よりリーズナブルな選択... --- ### 楽天モバイルを韓国で使ってみた!料金、速度、使用感を徹底レビュー【2025年度】 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-korea/ - カテゴリー: 楽天モバイル 韓国旅行や出張の際、スマホの通信環境は大事ですよね。 そんな時に日本の「楽天モバイル」をそのまま使えると便利ですが、実際に韓国でどのくらい使い勝手が良いのか気になる方も多いのではないでしょうか? 私も韓国で楽天モバイルを使用してみたので、そのリアルな体験をもとに、通信速度や料金、利便性などを詳しくレビューします。 楽天モバイルを韓国で使う予定の方に、役立つ情報をお届けします! 楽天最強プランは使った分だけ支払う安心のプラン。 0~3GBまでのデータ利用なら、月額1,078円(税込)。 3~20G... --- ### 楽天モバイルをヨーロッパ(フランスのパリなど)で使ってみた!【2025年度最新】 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-europe/ - カテゴリー: 楽天モバイル 海外旅行中にスマホが使えなくて困ったこと、ありませんか? 特にヨーロッパに行くと、現地のSIMカードを購入するか、日本の通信プランで高額なローミング料金を支払うか、どちらにするか迷ってしまう方も多いでしょう。 楽天モバイルなら、ヨーロッパでも手軽に利用できると聞いたけど、本当に快適に使えるのか不安ですよね。 本記事では、楽天モバイルをヨーロッパで実際に使った体験談を交えながら、設定方法や料金プラン、利用時の注意点をわかりやすく解説します。 この記事を最後まで読めば、楽天モバイルを使ってヨーロッパ... --- ### 楽天モバイルの海外利用方法・設定ガイド【SMS・通話・注意点も解説】 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-abroad/ - カテゴリー: 楽天モバイル 楽天モバイルを海外で使いたいけれど、設定方法や料金が不安だと感じていませんか? 本記事では、楽天モバイルを海外で利用する際のすべての情報を網羅し、初めての方でも安心して利用できるように徹底解説します。 海外でのローミング設定から料金プラン、利用できる国や実際の使用感まで、知りたい情報がすべてここに詰まっています。 さらに、トラブルシューティングや実際に楽天モバイルを海外で使用したユーザーの体験談も紹介。 これにより、楽天モバイルを使って快適に海外旅行や出張を楽しむためのヒントを得ることができるで... --- ### 東南アジア・アジア周遊旅行におすすめのSIMカード・eSIM(体験談・口コミ・評判) - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-18 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/sim-asia/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM - タグ: 韓国 東南アジア・アジア周遊旅行におすすめの携帯 携帯電話なら追加料金なしの ahamo(実証済み) 2GBまで海外で追加料金なしの 楽天モバイル(実証済み) 東南アジア・アジア周遊旅行におすすめのeSIM 安心の日本企業 VOYAGEESIM(実証済み) 安心の日本企業 Glocal eSIM(実証済み) 東南アジア・アジア周遊旅行におすすめのSIMカード DHA SIM for ASIAアジア周遊 AIS SIM2Fly アジア33ヶ国利用可能 アジア大陸は、その多様性に富み、美しい自然、豊かな文... --- ### eSIM-sanの評判は?実際に使ったレビューとメリット・注意点 - Published: 2025-05-05 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/esimsan/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM 2024年5月にeSIM-sanを提供していただき、トルコのアランヤで5日間、2024年9月にロンドンとイスタンブールで5日間使ってきました。 この記事ではその体験レビューをご報告します。 eSIM-sanのよかった点 容量と日数で選ぶので種類が多く、自分の旅行プランに合わせて選べる LINEのサポートの返信が早い。 サポートの回答が的確。 よくつながる。 テザリングもよくつながる。 アクティベイトの解説の動画がわかりやすい。 1日の制限があるので使い過ぎを防げる。 1日3GBにすれば制限を心配... --- ### 【体験談あり】マルタでおすすめの携帯のeSIM:マルタ留学にも最適 - Published: 2025-04-29 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/malta-sim/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM マルタ共和国でもっともおすすめな通信手段 追加料金なしで海外でも使える楽天モバイル(実証済み) サポートが手厚いVOYAGEESIM(実証済み) 日本の会社で安心なGlocal eSIM(実証済み) マルタ共和国は地中海に浮かぶ美しい島国です。 もう5回以上マルタを訪れていますが、世界遺産あり、美しい海ありで何度行っても飽きません。 しかも治安がいいし、物価も他のヨーロッパと比べてそんなに高くない(日本と同じくらい)で、英語も通じますので、日本人の旅行先として私が最もおすすめする国の一つです。 ... --- ### ヨーロッパ旅行・周遊におすすめのSIM(eSIMとSIMカード)体験談・口コミあり - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-05-20 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/europe-sim/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM - タグ: イギリス, トルコ, フィンランド, ポルトガル, マルタ ヨーロッパ旅行・周遊におすすめのeSIMとSIMカード 最もおすすめ 追加料金なしで30GBahamo(実証済) 追加料金なしで2GB楽天モバイル(実証済) 設定が簡単なeSIM 日本の会社で安心なVOYAGEESIM(実証済) ヨーロッパ無制限プランならTORA eSIM(実証済) サポートがしっかりしているeSIM-san(実証済) 電話番号がもらえるSIMカード ヨーロッパのSIMといえばVodafone(実証済み) イギリスに行くならThree(実証済み) フランスに行くならOrange... --- ### トルコ・イスタンブールでおすすめのeSIM・SIMカード【2025年現地体験レビュー】 - Published: 2025-04-27 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/turkey-sim/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM - タグ: トルコ トルコ・イスタンブールでおすすめのeSIM・SIMカード 設定が簡単なeSIM 携帯電話ならahamo(トルコで実証済み) 2GBまで無料で使える楽天モバイル 安心の日本企業VOYAGEESIM 無制限プランならTORA eSIM サポートが充実eSIM-san 現地の電話番号がもらえるSIMカード ヨーロッパにも行くならVodafone(トルコで実証済み) トルコ経由で他国に行くならSIM2Fly トルコのみ滞在するならTurk Telekom ターキッシュエアランズに利用してヨーロッパに行か... --- ### トルコ航空(ターキッシュエアライズ)ビジネスクラスの搭乗記(機内食・アメニティ) - Published: 2025-04-24 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/turkish-airlines-business/ - カテゴリー: 国際線の航空会社 - タグ: トルコ, ポルトガル, マルタ 長年アシアナのスターアライアンスのゴールドメンバーでしたが、アシアナ航空が近々なくなるので、ヨーロッパに行くのに便利なターキッシュエアラインズ(トルコ航空)のステータスマッチを行い、見事ゴールドメンバー(エリート)になりました。 そのためターキッシュエアラインズ(トルコ航空)に乗ることが増えました。 ときどきインボラ(無料のビジネスクラスアップグレード)があり、ビジネスクラスに乗ることもありますので、ここではターキッシュエアラインズのビジネスクラスの様子、特に、機内食やアメニティなどをご紹介しま... --- ### TORA eSIMの口コミ・評判!トルコとドバイでの体験レビュー - Published: 2025-04-20 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/tora-esim/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM 海外旅行や出張で「通信環境が不安... 」「Wi-Fiスポットを探すのが面倒... 」と感じたことはありませんか?そんな悩みを解決するのが、 TORA eSIM です! TORA eSIMは、世界160以上の国と地域で利用できるデータ通信専用のeSIMサービス。 物理SIMの入れ替え不要&QRコードをスキャンするだけ で、簡単に高速インターネットを利用できます。 今回は トルコ(イスタンブール)とドバイで実際にTORA eSIMを使ってみた体験談 を詳しくレビュー!「通信速度は本当に速いのか?」「観光地やホ... --- ### 日本折紙協会「折紙講師」の資格を通信で取得!「折紙講師」の仕事? - Published: 2025-04-15 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/origami-qualification/ - カテゴリー: 折り紙 「折り紙を教える仕事がしてみたい」「海外で日本文化を伝えたい」——そんな想いを叶える第一歩が、折り紙講師の資格取得です。 私自身、2019年に学生たちとマルタ共和国を訪れ、図書館で現地の子ども向けに折り紙ワークショップを実施しました。初めて折り紙に触れる子どもたちは目を輝かせ、会場は立ち見が出るほどの大盛況。日本の折り紙が「世界の文化」として高く評価されていることを肌で感じました。 ▼体験レポはこちら:折り紙を海外の子どもたちに紹介:マルタ図書館 折り紙は、子どもにとっては図形感覚を養う知育ツー... --- ### 【2025年版】Voyagee eSIMの口コミ・評判|使って感じたメリット&注意点+クーポン情報あり - Published: 2025-04-06 - Modified: 2025-05-05 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/voyagee-esim/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM 「Voyagee eSIMって実際に使ってみてどうだった?」そんな疑問を持っている方に向けて、2024年3月に韓国旅行で実際に5日間使った体験をもとにレビューをお届けします。 私はiPhone 14を使っており、Voyagee eSIMは出発前に日本で購入して、韓国・釜山でスムーズに開通しました。現地のWi-Fiを探さずに済み、移動中もテザリングでノートPCを使えたのが助かりました。 この記事では、リアルな口コミ・評判、使って感じたメリットと注意点、そしてお得なクーポン情報まで、旅行者目線でわか... --- ### TOEICテキストおすすめ【500・600・700・800点台別】公式+目的別に厳選解説! - Published: 2025-03-27 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/toeic/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 TOEIC対策を始めたいけど、テキストが多すぎてどれを選べばいいのかわからない... 。そんな悩みを抱えていませんか? 本記事では、公式問題集を含む信頼性の高い教材を中心に、TOEICスコア別(500・600・700・800点台)におすすめのテキストを厳選してご紹介します。 キクタンのような耳学習にぴったりの単語帳から、文法特化・読解強化・シャドーイング対応教材まで、目的別に最適な一冊が見つかる内容となっています。 あなたのレベルと目標に合った教材を選び、効率的にスコアアップを目指しましょう。 TOE... --- ### 抹茶や抹茶の飲み方を外国人に英語で紹介・説明しよう! - Published: 2025-03-13 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/drinktea/ - カテゴリー: 茶道 海外、特に、アメリカやカナダなどでは抹茶がブームになっており、抹茶カフェもどんどん増えています。 日本人が思う以上に海外では抹茶が人気です。 そのため、簡単な抹茶や抹茶の飲み方を簡単な英語で説明できるようになることは、今後様々な場面(ホームステイ先・外国人とお寺を訪ねる)で役立ちます。 そのため、私は大学の英語の授業に茶道を取り入れたり、毎年夏休みに小学生や幼稚園生を対象に「英語で茶道」の講座を開催しております。 Content and Language Integrated Learning(... --- ### 【2025年最新】アメリカ・ハワイで電話番号付きeSIMを使うなら? - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/us-esim-tel/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM アメリカ・ハワイで使える電話番号付きeSIMを徹底比較!最適なプランは? アメリカ旅行や出張、長期滞在を予定している方にとって、スマホの通信環境をどうするかは重要なポイントです。 「ハワイでも日本の電話番号を維持したい」「アメリカで現地の電話番号を取得したい」「コストを抑えながら、快適にデータ通信を使いたい」 そんな悩みに応えるべく、本記事ではアメリカ・ハワイで使える電話番号付きeSIMを徹底比較!💡 ahamo・楽天モバイル・T-Mobile(Amazon購入)・Google ... --- ### 台湾eSIM電話番号付きおすすめ【2025年】通話可能なeSIMはどれ? - Published: 2025-03-03 - Modified: 2025-03-03 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/taiwan-esim-tel/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM 台湾旅行や出張で「台湾で電話が必要!」と感じたことはありませんか?タクシー配車、ホテル予約、UberやfoodpandaのSMS認証など、台湾では電話番号がないと不便な場面が多いです。 本記事では、日本の電話番号を維持しながら台湾で使えるahamo・楽天モバイルと、台湾の番号を取得できるeSIMの違いを徹底比較!さらに、Amazonで購入できるイギリス番号付きeSIMについても解説し、あなたのニーズに最適なeSIMを提案します。 この記事でわかること ✅ 台湾で電話番号付きeSIM... --- ### 韓国 eSIM 電話番号付きおすすめ【2日・3日・4日・5日・長期】 - Published: 2025-02-11 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/korea-esim-tel/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM 韓国旅行・出張・留学の際、スマホの通信手段として eSIM を検討している人が増えています。 でも、✅ データ専用eSIMと電話番号付きeSIMの違いがわからない... ✅ 韓国で使える電話番号付きeSIMにはどんな種類がある?✅ ahamoや楽天モバイル、韓国のキャリア、Amazonで買えるeSIM... どれを選べばいい? こんな悩みを持っていませんか? 本記事では、 「日本の電話番号を維持するeSIM」と「韓国の電話番号を取得できるeSIM」 を徹底比較し、あ... --- ### ヨーロッパで使えるeSIM電話番号付き:イギリス・フランスの実体験をもとに解説 - Published: 2025-01-26 - Modified: 2025-01-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/eu-esim-tel/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM ヨーロッパ旅行中、SMS認証や現地通話が必要になる場面は想像以上に多いものです。タクシーアプリの登録、ホテルの予約確認、銀行やクレジットカードの認証――これらの重要な手続きには、電話番号付きの通信プランが欠かせません。 この記事では、楽天モバイル、ahamo、Amazonで購入可能なeSIMの3つを徹底比較し、それぞれの特徴や費用、設定方法を詳しく解説します。さらに、どのプランが自分の旅行スタイルや通信ニーズに合っているかを具体的に示します。 楽天モバイル:日本の電話番号がそのまま使えるのが特長... --- ### ターキッシュエアランズのエコノミークラス・ビジネスクラスの口コミ・評判は? - Published: 2025-01-04 - Modified: 2025-01-05 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/economy/ - カテゴリー: 国際線の航空会社 トルコの航空会社って大丈夫なの? ターキッシュエアランズの評判は? などはじめてターキッシュエアランズに乗られる方はいろいろ不安でいっぱいだと思います。 そこで、ターキッシュエアランズに年に10回以上は乗っているMiles & Smilesの最上級会員のエリートプラスの会員である私、さらに、一緒に行かれた方の感想・他サイトの口コミなどをもとにターキッシュエアランズの評判を本音でお話します。 ターキッシュエアランズに乗られる方の参考になれば幸いです。 海外で20GBまで月額料金2,970円... --- ### 裏千家の御園棚と立礼点前:歴史、使い方、手順を徹底解説 - Published: 2024-12-15 - Modified: 2024-12-15 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/ryuurei/ - カテゴリー: 茶道 立礼(りゅうれい)とは、テーブルと椅子で行う茶道のお点前のことです。 裏千家11代目玄々斎(げんげんさい)は点茶盤と呼ばれるテーブルと椅子のセットを使用してお茶を点てる椅子テーブル式の手前を創り出し、1872年(明治5年)に京都博覧会で来日した海外の観光客に向けて立礼をはじめて披露しました。 それ以来、大宗匠によってさまざまなデザインの立礼のテーブルが発表されました。 この記事では、特に、裏千家14代淡々斎が1952年に考案した「御園棚」点前の手順について動画を使って詳しく解説します。 立礼(り... --- ### イギリス・ロンドンでおすすめのeSIMとSIMカード【口コミ&料金比較】 - Published: 2024-11-30 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/england-sim/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM ロンドンやイギリスに旅行や留学、ビジネス出張で訪れる際、現地での通信手段をどうすべきか悩む方が多いのではないでしょうか? 現地のSIMカードやeSIM、日本のキャリアのローミングなど、選択肢が豊富で迷ってしまうことも少なくありません。 海外でスマートフォンをスムーズに使えるかどうかは、現地での快適な生活に直結するため、どの選択肢が自分に最適かを知ることが重要です。 この記事では、イギリスでおすすめのSIMカードとeSIMのプラン、購入方法、設定方法、さらに利用者の口コミやFAQも徹底解説。読者が... --- ### バックトゥザフューチャーのロケ地・撮影場所【時計台・ヒルバレー・モール】 - Published: 2024-11-18 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/back-to-the-future-locations/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の世界を実際に訪れてみたいと思ったことはありませんか? 1985年公開のこの名作は、タイムトラベルという壮大なテーマだけでなく、ヒルバレーの街や時計台など、印象的なロケ地が多くの映画ファンの心をつかんでいます。 これらのロケ地を訪れることで、映画のワンシーンを自分の目で確かめ、映画の世界観を体験することができます。 この記事では、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場するロケ地を徹底解説します。 映画の象徴ともいえる「時計台」を撮影したユニバーサルスタジオのバ... --- ### バックトゥザフューチャーの『腰抜け(チキン)』の意味を徹底解説! - Published: 2024-11-17 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/back-to-the-future-chicken/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 「Nobody calls me chicken. (誰も俺を腰抜けなんて呼ばせない)」というセリフに、どれだけ深い意味が込められているかご存じですか? 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズにおいて、「チキン(腰抜け)」という言葉は単なるスラングではありません。 これは、主人公マーティ・マクフライの行動や成長を左右する重要なキーワードであり、物語の中核を成すテーマのひとつでもあります。 この記事では、「チキン」というスラングの意味や使い方から、映画での具体的な使われ方、そしてこの言葉がな... --- ### バックトゥザフューチャーで英語学習!名言・全セリフ・字幕活用法 - Published: 2024-11-17 - Modified: 2025-04-26 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/back-to-the-future/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 「映画『バックトゥザフューチャー』を観て、楽しく英語を学びたいけど、どこから始めればいいかわからない... 」そんな悩みはありませんか? 映画を楽しみながら英語のスラングやフレーズを学べたら素敵ですが、どのセリフが勉強に役立つのか、どのように活用すればいいのか悩む方も多いのではないでしょうか。 この記事では、映画『バックトゥザフューチャー』を使って英語を学ぶための具体的な方法を解説します。 名言や全セリフ、英語字幕を活用してリスニング力や語彙力を向上させる学習法、さらにはあらすじの英語解説も含めて、英... --- ### 裏千家の盆略点前:手順から道具・セット・テーブル盆略点前まで解説 - Published: 2024-10-29 - Modified: 2024-11-17 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/bonryaku/ - カテゴリー: 茶道 茶道の基本である盆略点前に挑戦したいけれど、どこから始めればいいか分からない... 。 手順や道具の選び方が難しいと感じていませんか? 本記事では、裏千家の盆略点前に関する手順の詳細、必要な道具、セットの選び方から、初心者向けのテーブル盆略点前の解説まで、幅広い情報を網羅しています。 裏千家の基本に基づいた正確な手順や、専門家の視点からおすすめの道具セットを紹介することで、どんな初心者でも自信を持って盆略点前を学べる内容になっています。 この記事を読むことで、あなたも自宅で気軽に裏千家の盆略点前を楽し... --- ### 【茶道を海外に発信】英語で学ぶカジュアルに楽しむテーブル茶道 - Published: 2024-10-28 - Modified: 2024-10-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/casualsado/ - カテゴリー: 茶道 「日本の茶道に興味があるけれど、難しそうだし、正座も苦手... 」と感じていませんか? 日本の伝統文化である茶道は、敷居が高く感じられがちですが、実はもっと気軽に楽しむ方法があります。本記事では、カジュアルなテーブル茶道について詳しく解説します。 この形式なら、正座の必要がなく、テーブルと椅子があれば誰でも簡単に茶道を体験できます。 カジュアルなテーブル茶道は、伝統的な作法の本質を保ちながらも、柔軟で親しみやすい体験を提供します。 しかも、この記事では英語での解説やフレーズも紹介しているので、英語を使... --- ### 茶道具の名前と名称一覧と使い方:日本語と英語で学ぶ完全ガイド - Published: 2024-10-27 - Modified: 2024-10-28 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/stay-home-chado/ - カテゴリー: 茶道 「茶道具を揃えたいけれど、どれを選べばいいのか分からない」「英語で茶道具を説明する方法が知りたい」—茶道に興味を持つ方の多くが抱える悩みです。 特に、初めて茶道を学ぶ人にとって、茶道具の種類や使い方は複雑に感じることもあるでしょう。 この記事では、茶道具の名称、役割、保管方法、メンテナンス、さらには英語での説明方法まで、幅広い情報を提供します。 茶道具の基本をしっかり理解することで、初心者でも迷わずに必要な道具を揃え、正しい使い方や手入れ方法を学ぶことができるのです。 茶道具の正しい使い方や保管... --- ### 茶道を英語で外国人に簡単に説明!裏千家の作法・英語スピーチ・英語の本を紹介 - Published: 2024-10-26 - Modified: 2024-10-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/tea-ceremony/ - カテゴリー: 茶道 海外で抹茶や茶道の人気が高まる中、日本人自身がうまく英語で茶道を説明できず、困る場面も少なくありません。 グローバル化が進むほど、自国の文化を理解し、英語で伝えることが求められます。 しかし、いざ茶道のことを英語で説明しようとすると、どのような表現を使えばいいのか分からず、不安に感じることも多いでしょう。 そこでこの記事では、茶道を英語で学び、外国人に分かりやすく紹介するための方法を詳しく解説します。 茶道でよく使う英単語、役立つ学習サイトや書籍、さらにはおすすめのスクール情報まで幅広く紹介して... --- ### 【海外でも人気の和菓子】外国人へのお土産におすすめの和菓子 - Published: 2024-10-26 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/wagashi/ - カテゴリー: 和菓子 平成25年12月「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録され、それを前後して、和食のみならず、和菓子も海外で大人気です。 ホームステイや海外に転勤になったときなどに、和菓子のお土産を持って行くととても喜ばれます。 ただ、私はいろいろな国の方に和菓子をお土産として持って行ったことがありますが、地域(ヨーロッパ・アジア・アメリカなど)によって、喜ばれるものがちょっと異なる傾向にあります。 ここではその経験をもとに外国人に和菓子をお土産としてあげる際の注意点を解説し、私が実際に海外... --- ### 日本のお茶・茶道・茶の湯の歴史を簡単にわかりやすく解説 - Published: 2024-10-26 - Modified: 2024-10-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/history-cha/ - カテゴリー: 茶道 茶道は日本を代表する文化です。 ここでは中国から渡ってきた茶が茶道として確立され、現在に至るまでの日本の茶・茶道・茶の湯の歴史を簡単にわかりやすく解説します。 簡単にまとめますと、奈良・平安時代に中国の唐の遣唐使や留学僧によって茶の葉を蒸して固めた「団茶」の形でお茶が日本に伝わりました。鎌倉時代には栄西が「四頭茶会」を行い、また、闘茶も流行りました。室町時代から戦国時代には、村田珠光が見いだした「侘び茶」を、 武野紹鴎がさらに洗練させ、紹鴎の弟子である千利休が完成させました。江戸時代になると、千... --- ### 楽天モバイル海外ローミングで高額請求?原因と対策を徹底解説! - Published: 2024-10-26 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/rakuten-excessive-charges/ - カテゴリー: 楽天モバイル 楽天モバイルを海外で使って、思わぬ高額請求に驚いた経験はありませんか? 突然の請求書に驚き、どう対処していいか分からない方も多いでしょう。 実際、海外でのモバイル利用は、設定ミスや思わぬデータ消費が原因で、予想外の高額請求につながりがちです。 この記事では、楽天モバイルの海外利用で発生する高額請求の原因やその防止策、さらに請求が発生した際の具体的な対処法について詳しく解説します。 事前にできる準備から、実際にトラブルに巻き込まれた時の解決策まで、安心して海外でも楽天モバイルを利用するための情報を... --- ### Saily eSIMの口コミ・体験レビュー【高速なeSIMが欲しい方必見】 - Published: 2024-09-20 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/saily-esim/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM 海外旅行は魅力的ですが、データ通信の手配が面倒でコストもかかることが多いですよね。 今回フィンランドとトルコでSaily eSIMを使ってきましたが、とにかくスピードが速い。 バカみたいに速いです。 とにかく速いeSIMを探している方にはSaily eSIMがおすすめです。 以下で詳しく解説します。 詳しくはこちら>>>Sailyの公式サイト Saily eSIMとは? Saily eSIMは、NordVPNを運営するNord Securityが提供しているサービスです。 Nord Securi... --- ### 2025年ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)のエコノミークラスの機内食 - Published: 2024-09-06 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/turkishairlines/ - カテゴリー: 国際線の航空会社 - タグ: イギリス, トルコ, フィンランド, ポルトガル, マルタ 長年アシアナのスターアライアンスのゴールドメンバーでした。 ところがアシアナ航空が近々なくなるので、ヨーロッパに行くのに便利なターキッシュエアラインズ(トルコ航空)のステータスマッチを行い、見事ゴールドメンバー(エリート)になりました。 そこで、ターキッシュ エアラインズ(トルコ航空)に乗ることが増えましたので、ターキッシュ エアラインズの機内食をご紹介し、いいこと・悪いこと本音でお伝えします。 ターキッシュエアランズの機内食のまとめ 成田⇔イスタンブール便は17番あたりの席に座るといつも食事を... --- ### ahamoで海外ローミングを無料で使い倒す!設定方法と注意点のまとめ - Published: 2024-08-23 - Modified: 2025-02-11 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/ahamo-free/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM 旅行や出張で海外に行く際、スマホの通信が使えないと不安になることも多いですよね。 しかし、ドコモの格安プラン「ahamo」を使えば、追加料金なし、つまり無料で海外でもインターネットを利用することができます。 この記事では、ahamoの海外ローミングサービスの概要や、実際に海外で使う際の設定方法、注意点を徹底解説します。 また、ahamoを最大限に活用するためのコツや他社サービスとの比較、体験談も交えながら、海外旅行や出張を快適に過ごすための情報をお届けします。 詳しくはこちら>>>ahamo a... --- ### 【実体験】Nomad SIM(eSIMプラン)を海外で使ってみた!口コミ・評判を徹底分析! - Published: 2024-08-18 - Modified: 2024-11-04 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/nomad-esim/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM Nomad SIMは、海外旅行や出張でのデータ通信に便利なeSIMサービスとして多くのユーザーに支持されています。 しかし、実際の使用感やメリット・デメリットについては気になる方が多いでしょう。 シンガポール(2024年2月)でNomad Simの15GB/10日間(2,980円)を使ってみましたので、この記事ではそのレビューをご報告します。 簡単にまとめますと以下のようになります。 Nomad Simの良かった点 良くつながり早い テザリングもでき、よくつながる サポートの方の対応がとても親身... --- ### ahamo(アハモ)は海外でテザリングできないの?できるの? - Published: 2024-06-20 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/ahamo-tethering/ - カテゴリー: 海外旅行用SIM ahamoは、ドコモが提供するシンプルかつ革新的なモバイルプランです。 月額料金で大容量のデータ使用が可能となり、特に若年層やデータ重視のユーザーに人気があります。 しかも、ahamoの30GBのデータプランは、日本国内だけでなく、海外91カ国・地域でも追加料金なしでそのまま使用可能です。 日本人がよく訪れる渡航先の約98%をカバーしており、海外旅行や出張での通信にも大変便利です。 もちろんahamoのテザリング機能は海外でも使え、特に、海外でカフェなどでパソコンで仕事をしたり、銀行口座やクレジ... --- ### 海外旅行におすすめ洗濯グッズ【洗剤・洗濯袋・ロープ・ハンガー】 - Published: 2024-06-13 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/laundry/ - カテゴリー: 海外事情 円安の今海外旅行は無駄な出費は抑え、少しでも節約したいですよね。 その一つの方法として海外旅行の洗濯をコインランドリーではなく、手洗いにすることをおすすめします。 そもそも海外のコインランドリーって結構高くて、ホテルのコインランドリーで1回1,000円近い値段がかかることがわかり、結局断念したことがありました。 また、海外でコインランドリーを使用するのは結構大変です。 たとえば、イギリスはキャッシュレス化が進んでいて、あるホテルのコインランドリーでクレジットやスマフォのタッチ決済しかできず、現金... --- ### ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)のWIFIとコンセント(電源)の情報 - Published: 2024-05-11 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/turkish-airlines-wifi/ - カテゴリー: 国際線の航空会社 機内でお仕事をされる方にとって機内でのWIFIと電源があるかどうかって非常に重要ですよね。 私は1年に5回以上海外に行きますが、機内の中でもパソコンで毎回仕事をしています。 そこでこの記事ではターキッシュエアラインズのWIFIとコンセント(電源)の情報について詳しくお伝えします。 海外旅行の必需品!!海外旅行でWIFIが無料で使える携帯 15日間で20GBが海外で無料で使えるahamo 1か月2GBまで無料それ以降は1GB500円の楽天モバイル ターキッシュエアラインズの WIFI情報 ビジネス... --- ### 【シンガポール航空搭乗記】エコノミークラスの機内食・機内の様子 - Published: 2024-03-01 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/singapore-airlines/ - カテゴリー: 国際線の航空会社 - タグ: シンガポール 久しぶりのシンガポール航空です。 この記事ではシンガポール航空のエコノミークラスの機内の様子・機内食などをお伝えします。 以下感想です。 良かった点 機内食は行きはまあまあ、帰りは美味しかった! 客室乗務員のサービスや態度は素晴らしい! トイレが綺麗でいい匂い! トイレに歯ブラシが置いてある! 良くなかった点 WIFIは使えるが、サクサクとはいかない。 機内は寒い。 他社のマイルを付けるの非常に困難。 チェックインカウンターに問題あり。 座席のG55には荷物が入れられる棚がない。 簡単にまとめる... --- ### 0歳・1歳・2歳におすすめのビジーボード【英語教育にもおすすめ】 - Published: 2023-12-14 - Modified: 2024-06-10 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/busy-board/ - カテゴリー: 児童英語 0歳児・1歳児・2歳児の成長は驚くほど速く、知覚や手の動きが発達する大切な時期です。 そのためビジーボードがおすすめです。 ビジーボードは、楽しさと教育性を組み合わせた素晴らしい遊び道具で、特に、布で作ったビジーボードはとっても軽いので、お出かけにぴったりです。 飛行機などで音がでるおもちゃで遊んでいる子が時々いますが、かなり迷惑ですよね。 その点ビジーボードは音が出ませんので、周りにも迷惑をかけません。 また、海外製のビジーボードを購入すると、英語のスペルが書かれていることが多いので早期英語教... --- ### デンマークのおすすめの腕時計ブランド【ミニマリズムと美しさの融合】 - Published: 2023-10-14 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/denmark-watch/ - カテゴリー: 海外事情 - タグ: デンマーク 腕時計は、その実用性を超えて、ファッションの一部としても重要な役割を果たしています。 ところで腕時計で有名な国ってどこだかわかりますか? これとても意外だったのですが、デンマークです。 以前デンマークに行くときにいろいろ調べたことがあり、現地でも素敵な時計屋さんがたくさんありました。 デンマークの腕時計ブランドは、ミニマリズムと機能性を両立させた洗練されたデザインのものが多く、シンプルでおしゃれです。 洗練されたデザインと高級感は、ビジネスミーティングや重要なイベントでの印象を向上させます。 こ... --- ### イスタンブール(トルコ)の空港で乗り継ぎ時間が1時間・2時間は難しいか?【注意点】 - Published: 2023-09-15 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/istanbul-transit/ - カテゴリー: 国際線の航空会社 - タグ: トルコ 私は今までにターキッシュエアランズを20回近く利用しています。 そのため乗り継ぎ1時間・2時間を何度も経験しました。 イスタンブールの国際空港で乗り継ぎ時間が1時間・2時間は難しいか?という答えですが、何も問題がなければ十分可能です。 ただし、いろいろな注意点がありますので、ターキッシュエアランズ(トルコ航空)を使ってイスタンブールの国際空港で乗り継ぎする際の注意点をまとめてみました。 注意点①どこに降ろされるかで手続きが異なる 注意点②乗り継ぎの時間以上遅れたら次の飛行機には乗れない 注意点③... --- ### イスタンブールでターキッシュエアラインズの遅延で乗り継ぎ失敗【注意点】 - Published: 2023-09-02 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/failed-connection/ - カテゴリー: 国際線の航空会社 - タグ: トルコ, ポルトガル イスタンブールでターキッシュエアラインズの乗り継ぎに失敗しましたので、そのときの経験を細かくお伝えします。 通常同じ航空会社なら、乗り継ぎの飛行機が遅れた場合、多少待っててくれますよね。 ターキッシュエアラインズは待っててくれません。 2時間50分の乗り継ぎ時間で3時間の遅延でしたので、同じ空港会社なので、てっきり待っててくれると思っておりましたが、待っててくれませんでした。 ターキッシュエアラインズに乗る場合は、遅延したら乗り継ぎに失敗する可能性がかなりあるということを前提で利用したほうがいい... --- ### 【利用付帯の裏技】海外旅行保険が年会費無料のおすすめクレジットカード - Published: 2023-08-23 - Modified: 2024-02-28 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/insurance/ - カテゴリー: 海外事情 日本人の方がハワイのワードの公衆トイレで暴行され、その方が保険に入ってなかったことから莫大な治療費が払えないというニュースがハワイ現地で大きな話題になりました。 このように保険に入ってないと現地で考えられない治療費を請求されます。 私は何度か海外で病院にお世話になったことがありますが、何の問題もなく、保険を支払ってもらいました。ありがたいことです。 でも、海外旅行保険料って結構高いんですよね。 海外旅行のたびに毎回支払っていたら、結構な額になってしまいます。 そんなときに便利なのが、海外旅行保険... --- ### リスボンのおすすめホテル【おしゃれなホテル・空港近くのエアポートホテル】 - Published: 2023-06-11 - Modified: 2025-05-05 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/lisbon-hotel/ - カテゴリー: 海外事情 - タグ: ポルトガル リスボンは、ポルトガルの首都であり、美しいテージョ川河口に位置する魅力的な都市です。 古代の歴史とモダンな魅力が融合したリスボンは、起伏に富んだ地形と美しい丘に囲まれており、パステルカラーの建物、狭い舗道、迷路のような路地が特徴的です。 また、リスボンには、美しい広場や建物、カトリック教会などの宗教的な建築物が点在しています。 特に、ジェロニモス修道院など、ゴシックやマヌエル様式の建築物は見応えがあります。 円安で海外旅行が急騰している昨今、ポルトガルは安くてそれなりにいいホテルがありますので、... --- ### 「月化粧」・抹茶味の「伊右衛門月化粧」の口コミ・評判【実食レビュー】 - Published: 2023-05-13 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/tsukigeshou/ - カテゴリー: 和菓子 青木松風庵のみるく饅頭「月化粧」と抹茶味の「伊右衛門月化粧」を購入しましたので、そのレビューします。 青木松風庵(あおきしょうふうあん)は、日本の伝統的な和菓子製造会社で、その歴史は数世代にわたります。 創業者である青木家は、江戸時代から和菓子づくりに携わり、品質と伝統に重点を置いてきました。 青木松風庵は、日本の和菓子文化の一翼を担い、伝統と革新を結びつける企業として評価されています。 そんな青木松風庵の代表的な和菓子は「月化粧」で、9年連続「モンドセレクション最高金賞」を受賞したお饅頭です。... --- ### 【実食レポート】鼓月の華・千寿せんべい・姫千寿せんべいの口コミ・評判! - Published: 2023-05-11 - Modified: 2024-08-16 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/senjusenbei/ - カテゴリー: 和菓子 京都の老舗和菓子店「鼓月」が誇る、華やかな味わいの「華」、しっとりとした食感が魅力の「千寿せんべい」、そして小さなサイズで贈り物にも最適な「姫千寿せんべい」。 これらの商品は、地元の方々だけでなく、全国からの人気を集めています。上品な甘さと繊細な作りで、お茶請けや贈り物にぴったりです。 本記事では、これら3つの和菓子の味わいや特徴を実際に食べ比べながら、贈り物として選ばれる理由について詳しく解説します。 あなたも一口食べれば、その魅力に虜になること間違いなしです。 詳しくはこちら>>>【公式】京... --- ### ポルトガルのおすすめのホテル【宿泊・旅行記ブログ】 - Published: 2023-04-11 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/portugal-hotel/ - カテゴリー: 海外事情 - タグ: ポルトガル 円安で海外旅行が急騰している昨今、ポルトガルはそんなに物価も高くなく、歴史的な建造物やビーチ、それにおしゃれなお店も多く、ヨーロッパの穴場の観光地です。 以前はロンドンやらハワイに行くことが多かったのですが、ホテル代が急騰して行くのが難しくなったので、最近は物価がそんなに高くないポルトガルに行くことが多くなりました。 ここでは私が実際に宿泊したポルトガルのホテルをご紹介します。 そんなに高級ホテルに泊まることもなく、かといってバックパッカーではないので、安いホテルに泊まることもありません。 ポル... --- ### 浴衣の着方を外国人に英語で説明【英語と日本語の例文掲載】 - Published: 2022-08-25 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/how-to-wear-yukata/ - カテゴリー: 日本文化全般 外国人のお土産に浴衣を持っていくととても喜ばれます。 私も今までお土産に持っていったことがあります。 ただ、その際に着方を説明できないと困りますよね。 また、旅館に一緒に行った際などに、浴衣の着方をきちんと説明できないと困ります。 そのようなときのために、しっかりと英語で浴衣の着方を説明できるようになりましょう。 女性と男性用の浴衣の着方を英語で学べる動画を作成しましたので、ご利用ください。 浴衣について簡単な英語で説明 まずは、浴衣について簡単に英語で説明するための英語を学びます。 浴衣はカジ... --- ### 海外の英語の知育玩具【早期英語教育おすすめ】 - Published: 2022-08-21 - Modified: 2024-06-23 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/overseas-toys/ - カテゴリー: 児童英語 現代の世界では、国際的なコミュニケーションがますます重要となっています。 英語は、国際ビジネス、学術研究、観光、文化交流など、さまざまな分野でのコミュニケーションにおいて不可欠な言語としての地位を確立しています。 そのため、多くのお父さん・お母さんが子供に早期英語教育を提供したいと考えていらっしゃるでしょう。 早期英語教育は、子供たちに言語スキルだけでなく、認知能力、問題解決能力、社会的スキルなど、多くの面で恩恵をもたらすと言われています。 特に、その教育の一環として、英語の知育玩具は楽しさと学... --- ### なぜ外国人は抹茶に夢中?抹茶が人気の理由とその魅力に迫る - Published: 2022-06-23 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/matcha-food/ - カテゴリー: 和菓子, 日本を世界に発信 抹茶は今や日本国内に留まらず、世界中で愛される存在となっています。 その人気の理由は、健康志向の高まりや、独特の味わいが楽しめることに加えて、SNSやインフルエンサーによる広まりが大きな要因となっています。 特に、抹茶ラテや抹茶スイーツは、外国人にとって「日本らしさ」を感じると同時に、手軽に楽しめるアイテムとして注目されています。 この記事では、なぜ抹茶が外国人に人気なのか、その背景を探りながら、具体的なおすすめの抹茶スイーツを紹介します。 健康と美味しさを兼ね備えた抹茶の魅力に、あなたもきっと... --- ### 海外・外国人のお土産におすすめの抹茶のお菓子【海外は抹茶ブーム】 - Published: 2022-06-15 - Modified: 2025-04-05 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/matcha-foreigner/ - カテゴリー: 和菓子, 日本を世界に発信 抹茶が海外ですごいブームになっているのを知っていますか。 意外と知らない方も多いようです。 海外に行くと、こんなに「抹茶が人気があるんだ」と実感すると思います。 私が20年以上も前にポルトガルに住んでいたときには、抹茶を知らない方も多く、日本食レストランさえもリスボンに2軒しかありませんでした。 今は日本食レストランもものすごい数で増えており、それに伴いお茶を飲む人も増えました。 海外にいる外国人の親戚からお茶のセットを買ってくるように頼まれることもあります。 ところで、抹茶やお茶などは海外で容... --- ### 無料で使える英単語アプリTANZAM(タンザム)の評判【口コミ通り】 - Published: 2022-02-09 - Modified: 2024-11-17 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/tanzam/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 英単語アプリTANZAM(タンザム)はイラストと文脈で英単語が学べる無料のアプリです。 TANZAMではその英単語が使われるセンテンスがイラストで表現されており、英単語をイメージしながら文脈の中で覚えられるようになっています。 また、「時間経過に伴い、人間がどれだけ物事を忘れるかどうかを表した線」であるエビングハウスの忘却曲線の考えをベースに何度も何度も繰り返し、効果的に覚えられるように作られています。 以下口コミです。 これまで色んな単語帳アプリで勉強してきましたが、もしかしたらこのTanza... --- ### ポルトガルのおすすめの本18冊【歴史・建物・タイル・料理・旅行・観光】 - Published: 2021-12-30 - Modified: 2025-04-19 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/portugal-books/ - カテゴリー: 海外事情 - タグ: ポルトガル 「ポルトガル」といったら何を思い浮かべますか? 鉄砲やカステラを日本に伝えた国とか歴史的な建築物やアズレージョ(ポルトガルで生産される上薬をかけて焼かれたブルーを基調にしたタイル)を思い浮かべるのはないでしょうか。 そこで、ここではポルトガルについてもっとよく知ってもらうために、ポルトガルの歴史・ポルトガルの建築物やタイル(アズレージョ)・ポルトガル料理・ポルトガルのお菓子・ポルトガル旅行・観光に関する本をご紹介します。 この記事を書いた人 ポルトガル語学習書の著書が数冊あります。 ポルトガル人... --- ### 英語の色の歌を学べる子ども・幼児用のおすすめDVD・動画11選 - Published: 2021-11-01 - Modified: 2025-05-05 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/color-song/ - カテゴリー: 児童英語 英語の色を楽しく歌で学べるDVD・動画をご紹介します。 リズムにあわせて楽しく覚えることができます。 見せて・聞かせておくだけでも色が楽しく学べますので、あまり堅苦しく考えないで、授業・レッスン・ご家庭でご活用ください。 色を英語で学べる子ども用のYouTube動画9選〈授業で・ご家庭で〉も参考にしてください。 英語の色の歌が学べるおすすめDVD 最初に英語の色が学べるおすすめのDVDをご紹介します。 Goomies ENGLISH FOR KIDS 幼児英語 DVD グーミーズ マシュマロムー... --- ### 小学校英語指導者資格J-SHINEは必要?意味ない?役にたたない? - Published: 2021-10-16 - Modified: 2024-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/j-shine/ - カテゴリー: 児童英語 「子ども英会話教室を自宅で開きたいけれども資格は必要?」 「小学校で英語を教えたいけれどもJ-SHINE という資格を取得したほうがいいの?」 「J-SHINEって意味がないとか役に立たないっていわれるけど本当?」 などと思われている方のために、ここではそれらの疑問にお答えします。 簡単に結論を要約しますと以下のようになります。 J-SHINEは必要かというと、教員免許のように公的な資格でもなく、法的な効力もないので、必要ありません。 ただ、子どもを教えるのは大人や中高生に英語を教えるのとは全く... --- ### 和菓子の練り切りを英語で紹介【桃の練り切りの作り方を英語で説明】 - Published: 2021-10-02 - Modified: 2024-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/nerikiri/ - カテゴリー: 和菓子, 日本を世界に発信 練り切りは外国人に大人気の和菓子です。 英語で練り切りの作り方を知りたい方も多いのではないでしょうか。 そこでここでは練り切りの作り方を英語で学びたい方のために、練り切りの作り方を英語で解説しました。 これらの動画の使用と英文作成については早稲田屋さんのご許可をいただいて作成しました。 求肥の作り方を英語で説明 https://www. youtube. com/watch? v=UKKEX6vPddw&t=13s 求肥の作り方を英語で解説します。 求肥の材料 Shiratama Powder... --- ### 子どもに英語を教える先生におすすめの本「小学校での英語」 - Published: 2021-09-18 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/elementary-english/ - カテゴリー: 児童英語 ここでは子どもに英語を教える方におすすめの書籍「小学校での英語」をご紹介します。 著者は長年小学生の英語学習に対する動機づけやICTを使った英語教育などを様々な観点から研究し、大学の児童英語の教員養成講座で教えてきました。 本書は大学の小学校英語教員講座で使用していたテキストを改定したもので、小学校の先生や子供に英語を教える方を対象にした本です。 子どもに英語を教えるということはどのようなことなのか、どのような教授法がふさわしいのかなどの基本的なことから、筆者が『ハリーポッター』の映画やGoog... --- ### 英語の動詞句を正しく使おう [ outとoff / overとaroundの違い] - Published: 2021-07-12 - Modified: 2025-04-21 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/verb-phrase/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 動詞句とは、ものすごく簡単にいうと動詞+副詞もしくは動詞+前置詞のように、動詞に前置詞や副詞が加わり、新たな意味を持つ動詞のように働くものです。 つまり、動詞の後についているものの意味によって動詞句の意味が変わってきます。 ただ、多くの方は、そんなことも考えずに、動詞句を熟語としてそのままひたすら暗記してきたのではないでしょうか? それでは正しく英語を使うことはできません。 動詞の後についている副詞や前置詞にきちんとした意味があり、英語ネイティブはそれらを使い分けています。 そもそも英語ネイティ... --- ### 関係代名詞・関係副詞を習得しよう!制限用法と非制限用法の区別 - Published: 2021-07-11 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/relative/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 関係代名詞・関係副詞が正しく使いこなせるようになると英語で表現したいことが無限に広がります。 日本人にとって、関係代名詞・関係副詞を正しく使いこなすということが一つ大きな壁だと思います。 そこでここでは関係代名詞・関係副詞についてわかりやすく簡潔に説明します。 また、日本人が最も苦手だと思われる制限用法(コンマがない)と非制限用法(コンマがある)については詳しく解説しました。 最後に、関係詞を単なる知識だけで終わらせるのではなく、自由に使いこなせるようになるために、関係詞のクイックレスポンス(日... --- ### 児童・小学生のための英語のクイズ・ゲーム【Who am I?】 - Published: 2021-05-30 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/who-am-i/ - カテゴリー: 児童英語 Who am I? というクイズ・ゲームをご存じですか? 子ども英語教室では結構よく行っているゲームです。 ここでは小学生・児童を対象した英語のクイズ・ゲームのうち、最も代表的なWho am I? について解説します。 また、最後におすすめの英語のクイズの本もご紹介します。 Who am I? とは Who am I? というのは、いくつかの英文を言って,何であるかをあてさせる簡単なクイズ・ゲームです。 子どもたちに人気のあるスポーツ選手やタレントなどを問題にすることもできます。 このようなクイズを作る... --- ### 【英語で和菓子】芋ようかんの作り方を英語で!和菓子屋の本格レシピ - Published: 2021-04-24 - Modified: 2024-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/sweet-potato-youkan/ - カテゴリー: 和菓子 平成25年12月「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録され、それを前後して、和食のみならず、抹茶・和菓子も海外で大人気です。 ホームステイや海外に転勤になったときなどに、和菓子のお土産を持って行ったり、英語で和食の作り方を言えるといろいろ話題も広がりますし、一緒に作ってあげるととても喜ばれます。 そこでここでは、芋ようかんのレシピを英語でご紹介します。 なお、本レシピは和菓子の早稲田屋さんの本格レシピです。 和菓子の早稲田屋さんから動画を提供していただきました。 ご協力まこ... --- ### 小学校の英語のウォームアップ【おすすめの活動・ゲームも紹介】 - Published: 2021-04-21 - Modified: 2023-12-07 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/warm-up/ - カテゴリー: 児童英語 小学校の英語の授業のウォームアップに何を行ったらいいのか困っていませんか? ウォームアップでは、児童の生活に関することなどを簡単な英語で質問しましょう。 「何を食べた?」「どこに行ったの?」など児童や生徒に関心を持ってあげることが必要です。 そのようなことを毎回英語で聞いてあげることによって、テキストにはない「生きた英語」でコミュニケーションする力がつきます。 また、ウォームアップにおすすめの活動 (アクティビティ)・ゲームとして、TPRを取り入れた活動やサイモンセズ(Simon Sa... --- ### 英語の前置詞をイメージで覚えよう! - Published: 2021-04-11 - Modified: 2025-04-22 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/preposition/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 前置詞はただの記号ではありません。ちゃんとした意味があります。 たとえば、onを「上」とだけ覚えていると、「壁に」になんでonを使うのかわからないですよね。 ある知り合いの小学校の先生から児童に「上じゃないのになんでon the wallなんですか」と聞かれて返答に困ったという話を聞きました。 そこでここではそれぞれの前置詞が持っているイメージについて解説します。 これらをしっかり理解して、クイックレスポンスですらすら使えるようになりましょう。 なお、クイックレスポンスというのは、日本語を見たら... --- ### 英語の形容詞と副詞の違いと見分け方!クイックレスポンスで練習 - Published: 2021-04-05 - Modified: 2025-04-21 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/adjective-adverb/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 形容詞と副詞の見分け方の問題は結構TOIECの文法問題に出ます。 ここではしっかりと形容詞と副詞の区別の仕方について学びます。 ポイントはこれだけです。 形容詞とは名詞を修飾 副詞はそれ以外のもの(動詞・形容詞・副詞など)を修飾 しっかりと理論がわかりましたら、最後に形容詞・副詞を使った英文が口からすらすらでるようにクイックレスポンスで練習します。 クイックレスポンスについての詳細はこちらを参考に。 https://tabunka. carreiraenglish. com/grammar/ 形容詞... --- ### 外国人に和食を説明するためのおすすめの英語・日本語の本12選 - Published: 2021-04-03 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/japanese-food-book/ - カテゴリー: 日本文化全般 平成25年12月「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。 それを前後にして海外でも和食が一種のブームのようになっています。 20年前にポルトガルに住んでいましたが、そのときは、和食店なんて数点しかありませんでした。 今ポルトガルに行くと、和食、特に、寿司屋はそこら中にあります。 数年前に、ポルトガルで親戚一同と寿司屋に行ったときのメニューを見ながらの会話(ポルトガル語)です。 親戚「軍艦巻きって何?」私「知らない」(恥ずかしいことです)親戚「かっぱ巻きって何?」私... --- ### 現在分詞と過去分詞の違いと使い分け!「が」か「を」で決定する - Published: 2021-04-02 - Modified: 2025-04-21 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/participle/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 TOEICの文法問題によくでる現在分詞か過去分詞かを選ぶ問題ですが、適当に解いているといつまでたってもこの手の問題で満点を取ることができません。 そこでここでは、現在分詞か過去分詞かを選ぶときのコツについてわかりやすく解説します。 簡単にまとめますと、以下のようになります。 現在分詞が入るのは主語+動詞の関係、つまり「主語「が」動詞」の場合は現在分詞 過去分詞が入るのは目的語+動詞の関係、つまり「目的語「を」動詞」の場合は過去分詞 これだけではよくわからないと思いますので、例文をあげながら以下で... --- ### 基本5文型をマスターしたらクイックレスポンスで定着させよう! - Published: 2021-04-01 - Modified: 2025-04-21 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/pattern/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 英語のネイティブは実際にこれは何文型などと考えながら、話してはいませんので、必ずしも文型を理解しなくてもいいのですが、大人になってから他の言語を学ぶ場合は、文型に分けて理解したほうが、理解がすすみます。 そういった意味で、私は文型を理解することは重要だと思います。 ただ、これは何文型だっけと考えているうちは、話せるようになりませんので、考えないで自動的に英語が口からでるようになるまで練習しましょう。 そこで、文型練習用のクイックレスポンス(日本語を見たら・聞いたら瞬時に英語に訳す)の教材を作成し... --- ### ALT(外国語指導助手)とコミュニケーション!英会話フレーズ23選 - Published: 2021-03-30 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/alt/ - カテゴリー: 児童英語 小学校で英語が教科化され、小学校の先生方はALT(外国語指導助手)と接する機会が増えてきたと思います。 日本語が堪能なALTも多いですが、そうでない方もいて、コミュニケーションに苦労されている方も多いのではないでしょうか。 そこでここでは、ALTとのコミュニケーションでよく使う英語フレーズを学ぶ動画教材を作成しました。 基礎となる23のフレーズをピックアップしましたので、しっかりこれらをすらすら言えるようになるまで動画を活用して、何度も練習しましょう。 自己紹介 2003年から大学の児童英語教員... --- ### 小学校の英語の授業のクラスルームイングリッシュ(教室英語)【挨拶・自己紹介】 - Published: 2021-03-30 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/classroom-english/ - カテゴリー: 児童英語 「英語の授業をオールイングリッシュでやりたい」 「児童や生徒にもっと英語で指示を出したい」 と思っていらっしゃる小学校の先生も多いのではないでしょうか。 そのような小学校の先生方のために動画を使いながら、小学校の英語の授業でよく使うクラスルームイングリッシュ(教室英語)を学習できる教材を作成しました。 特に、ここでは一番の基礎となる英語の授業の最初と最後によくつかう挨拶や最初の自己紹介などの英語フレーズを学びます。 授業の最初と最後に「びしっと」英語ではじめ、英語で終わることができれば、それだけ... --- ### 英語の現在完了と過去形の使い分けとニュアンスの違いを解説! - Published: 2021-03-28 - Modified: 2024-08-07 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/present-perfect/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 「現在完了と過去形の違いがよくわからない」 「そもそも現在完了がよくわからないので、結局過去形だけ使っている」 など、現在完了は日本語にはない時制のため苦手意識を持たれている方も多いと思います。 しかし、現在完了形と過去時制には明確な違いがあり、皆さんが考えている以上に英語母語話者は現在完了を使用しています。 現在完了を正しく使いこなせるなることは英語学習における一つの大きな壁を乗り越えることになると思います。 一言で現在完了を説明すると、過去と現在をつなげる時制であり,過去の出来事が今に何らか... --- ### 現在のことなのになぜ過去形?過去形を使うとなぜ丁寧な言い方に? - Published: 2021-03-27 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/past/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 現在のことなのになんで過去形を使う?なぜ過去形を使うと丁寧な言い方になるのか?など不思議に思ったことはありませんか。 過去形自体はそんなに難しくはないのですが、過去形の概念をしっかり知らないと正しい使い方ができません。 過去形の基本的な概念として、過去のことなので距離が遠いという意味があります。 それを人間関係に応用させると、親しい人は距離が近いですが、親しくない人は距離が遠くなり、丁寧な言い方をしますよね。 つまり、過去形を使うことにより、距離が遠くなり、丁寧になります。 ここではこのような過... --- ### 英語の現在形と進行形の違い!What do you do?の意味は? - Published: 2021-03-26 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/present-progressive/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 現在形と進行形の違いを正しく理解していますか? 「現在形と進行形なんて中学1年生(今は小学校)で習ったものだから、簡単」と思っている方も多いのではないでしょうか。 実は、現在形と進行形って結構奥が深いものです。 現在形は現在の習慣を表し、現在といいながらも現在そのことを行っていない可能性があり、現在そのものにはターゲットをあてていません。 一方、進行形はとにかく今この瞬間だけに焦点があたっています。 ここでは現在形と進行形の違いを例文をあげながら、解説します。 ところで、What do you ... --- ### 不定詞・動名詞の見分け方【なぜ、同じ動詞でも意味が変わるのか】 - Published: 2021-03-26 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/infinitive-gerund/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 動名詞・不定詞の見分け方がわからない? 同じ動詞なのに、なんで動名詞と不定詞で意味が変わるのか? Nice to meet you. と Nice meeting youはどのように違うのか? など不定詞・動名詞に関してわからないことが多いと思います。 ここではそれらをわかりやすく解説します。 簡単にまとめますと以下のようになります。 不定詞は未来志向,動名詞は現在志向の傾向があります。すなわち不定詞が「まだその動作をしていない」,動名詞は「その動作をしている」ということを示します。 また、これ... --- ### シンガポールのおすすめ書籍【歴史・観光・料理・シングリッシュ・リークアンユー・プラナカン】 - Published: 2021-03-24 - Modified: 2024-04-13 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/singapore-book/ - カテゴリー: 海外事情 - タグ: シンガポール 短期期間の間に、急激な成長を遂げ、あっという間に成功したシンガポールに関する書籍です。 1か月間シンガポールの調査で滞在したことがあります。 そのときに、シンガポール国立博物館に行き、シンガポールがマレーシア連邦を脱退して独立したときのシンガポールの建国の父リー・クアンユーのテレビ中継の映像を博物館でみたのですが、ものすごく感動し、ますますシンガポールに関心をもつようになりました。 「明るい北朝鮮」などといわれているシンガポールですが、いろいろな意味で日本も学ぶことがあると思います。 ここでは、... --- ### フィンランドおすすめの本15冊【教育・仕事・生活・サウナ・旅行】 - Published: 2021-03-22 - Modified: 2024-04-13 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/finland/ - カテゴリー: 海外事情 - タグ: フィンランド フィンランドは教育や働き方など日本人が学ぶべきことがたくさんあります。 また、今はサウナブームですので、サウナの本家であるフィンランドに興味を持たれる方も多いのではないでしょうか。 私もその一人で、フィンランドには英語教育・図書館・交通システムMaaSなど学術面で興味があることがたくさんあり、最近本格的にフィンランドに関する研究を始めました。 また、学術面だけではなく、サウナも大好きなのでフィンランドにはコロナが落ち着いたら真っ先に行きたい国の一つです。 そこでここでは、フィンランドを知るための... --- ### 折り紙のくす玉の折り方を英語の例文で説明!作ったくす玉を売ろう - Published: 2021-03-20 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/kusudama/ - カテゴリー: 折り紙 お子さんと一緒に動画を見ながらくす玉を英語で作ってみませんか。 かなりの力作になりますので、出来上がったときはとても達成感があると思います。 12のパーツが必要ですので、同じことを12回繰り返すことになり、必然的に多く英語に触れることになります。 ここではくす玉の折り方を簡単な英語の例文で解説していました。 ぜひ、挑戦してみてください。 また、このような素敵な和紙や千代紙で作ったらインテリアにもなり、外国人への贈り物・お土産にすると喜ばれます。 ... --- ### 折り紙のハートの折り方を英語の例文で説明【動画付き】 - Published: 2021-03-19 - Modified: 2023-11-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/heart/ - カテゴリー: 折り紙 ハートの折り紙で英語で作ってみましょう。 折り紙のハートの折り方を英語の例文で説明します。 動画も作成しましたので、動画でハートの折り方を英語で学べます。 簡単にできますので、おうちで、幼稚園で、保育園で、英語教室で作ってみてください。 オンラインで何度か「英語で折り紙」の講座を行いましたが、親子で楽しくハートを作っていました。 特に、こんな光る折り紙を使うと子供たちはそれだけで大喜びでした。 その他、おすすめの折り紙・千代紙・和紙で今まで私が... --- ### 折り紙の手裏剣の英語の折り方を解説!手裏剣を作って海外で売ろう - Published: 2021-03-19 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/shuriken/ - カテゴリー: 折り紙 忍者の手裏剣の折り紙は子どもたちに人気があります。 私は海外で折り紙を子どもたちに教えるときもよく手裏剣の折り方を教えます。 忍者も海外ではかなり知られていますので、海外の子どもたちも喜んで作ります。 こちらは以前にヨーロッパのマルタの図書館で折り紙を教えたときの紹介記事です。 ここでは折り紙の手裏剣の折り方を英語で説明し、特に、折り紙でよく使う動詞を例文で解説します。 英語で折り紙 手裏剣の折り方の動画 https://youtu. be/Co_S2R63tEw 動画の英文スクリプトです。 Yo... --- ### 折り紙のカエルの折り方を英語の例文で説明【動画付き】 - Published: 2021-03-19 - Modified: 2023-11-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/frog/ - カテゴリー: 折り紙 カエルの折り紙は子どもたちに人気があります。 この人気のあるカエルの折り紙を英語で教えてみましょう。ただ、漠然と英語で指示を出しながら折っていっても、英語は身につきません。 覚えてほしい英語表現を選んで、体系的に覚えさせていきましょう。 ここではカエルの動画で使われている英語フレーズを9こにまとめました。 英語のレッスンやおうちでお子さんに折り紙を通して英語を教える場合は、これらの9つのパターンを強調しながら教えましょう。 英語で折り紙 カエルの折り方 カエル https://youtu. be/... --- ### 折り紙の折り方を英語で教えよう・学ぼう!「折り紙×英語」の仕事は? - Published: 2021-03-19 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/kid-origami/ - カテゴリー: 折り紙 「折り紙の折り方を英語で子どもたちに教えたい」 「折り紙を外国人に英語で教えたい」 「折り紙の折り方を子どもと一緒に英語で学びたい」 など折り紙の折り方を英語で教えたい・学びたいという方も多くいらっしゃると思います。 折り紙は空間認知能力を高めることができるということはよく知られたことであり,幼児教育の一環として昔から取り入れられてきました。 そのような折り紙と英語を融合させることにより、効果のある早期英語教育を行うことができます。 また、海外では折り紙が大人気で、私は海外で子どもを対象に、何か... --- ### おすすめ!初心者向けおしゃれで可愛い茶道セット・抹茶セット特集 - Published: 2021-03-14 - Modified: 2024-10-29 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/tea-set/ - カテゴリー: 茶道 「自宅で本格的に抹茶を楽しみたいけれど、どんな茶道セットが初心者に適しているのか分からない... 」そんなお悩みはありませんか? また、おしゃれで可愛いデザインの茶道具を探している方も多いでしょう。初めての方でも、安心して選べるセットがあれば嬉しいですよね。 この記事では、初心者向けの基本茶道セットから、おしゃれで可愛い抹茶セットまで、幅広い選び方のポイントを詳しく解説します。 これを読めば、あなたにぴったりの茶道セットが見つかり、自宅で気軽に抹茶を楽しむことができるようになります。 ここで紹介する茶... --- ### ポルトガルのオビドスのおすすめのホテル【ポルトガル街歩き旅行記】 - Published: 2021-02-12 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/obidoso/ - カテゴリー: 海外事情 - タグ: ポルトガル オビドスはリスボンから北へ80キロほど行った小さな町で 、城壁に囲まれた村で『谷間の真珠』とよばれ、世界遺産にも選ばれています。 私は何度かオドビスに行ったことがありますが、とっても素敵なお城の街でした。 クリスマスの期間に行ったこともあり、その時にはかなりの数の観光客が訪れており、ポップコーン,焼き栗,サンドイッチなど様々な食べ物の屋台も出ていました。 ところで、オビドスにはお城や修道院のホテルなど歴史的な建造物の重厚なホテルやプール・サウナ・スパなどがあるリラックスできるホテルもあります。 ... --- ### ポルトガルのカフェを紹介!ポルトガル人にとってカフェは生活の一部 - Published: 2021-02-11 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/portugal-cafe/ - カテゴリー: 海外事情 - タグ: ポルトガル 私は四年間ほどポルトガルに滞在していましたが,その時感じたのはポルトガル人にとってカフェというものが非常に重要なものであるということです。 通常、ポルトガル人は一日に3-4回はカフェに行きます。 ここではそんなポルトガルのカフェについてお話します。 最後に、カフェで使える簡単なポルトガル語もご紹介します。 なお、ポルトガル宿泊記では私が今まで泊まったポルトガルのホテルを、ターキッシュエアラインズの機内食と搭乗記ではリスボンに行くまでの機内や機内食を紹介しています。 ポルトガル人にとってカフェは生... --- ### 日本文化を外国人に英語で紹介【折紙と茶道のワークショップを海外で開催】 - Published: 2021-01-18 - Modified: 2024-10-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/malta-library/ - カテゴリー: 折り紙 - タグ: マルタ 日本文化といえば、茶道などが真っ先に頭に浮かびますが、折紙も立派な日本文化の一つです。 海外でも折紙は人気があります。 ただ、日本のように簡単に折紙が入手できません。 そこでに海外で折紙を普及するというミッションをもって「折り紙ワークショップ」を行ってきました。 その時のことをご紹介します。 マルタの子どもたち対象の「折り紙ワークショップ」(2019年9月) マルタとはイタリアの近くにある小さな島国です。 マルタは、正式にはマルタ共和国(Republic of Malta)といいます。 大きさは... --- ### 英語の未来表現【will・be going to・進行形・will be ~ing・現在形】の違いをわかりやすく解説 - Published: 2021-01-10 - Modified: 2024-06-12 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/mirai/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 未来の表現にはいろいろあります。 中学校のときに、will とbe going toの書きかえの練習を行い、テストを受けてきましたが、be going toや進行形を使うべきところでwill を使うとかなり変な感じに受け取られてしまうかと思います。 未来を表す表現には、大きくわけて以下の5つがあります。 will 「今決めた・意志を持って予測」 be going to 「予め計画をしていて、既に予定が決まっている時「つもり」」 進行形 be ~ing 「確実な予定」 will be ~ing 「... --- ### 神社を外国人に英語で説明【参拝・鳥居・こま犬・手水・絵馬】 - Published: 2020-11-19 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/shrine/ - カテゴリー: 日本文化全般 外国人と今度神社に行く予定だけど、英語で簡単に説明できるようになりたいな。外国人に寺と神社の違いを聞かれけど説明できなかった。どう違うんだろう?? このように外国人に神社について聞かれて説明できなかったことありませんか。 そこでこの記事では、神社に関することを簡単な英語でしっかりと説明できるようになるために、役立つ英語フレーズ(手水の手順・参拝の仕方・絵馬についてなど)とダイアログをご紹介します。 これらでしっかりと学習すれば、自信をもって外国人を神社に連れていくことができます。 外国人のお友達... --- ### 温泉を英語で説明してみよう!例文が満載【日本文化を英語で】 - Published: 2020-11-19 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/onsen/ - カテゴリー: 日本文化全般 外国人と今度温泉に行く予定だけど、英語で簡単に説明できるようになりたいな。 この前旅館で外国人に温泉についていろいろ聞かれけどうまく説明できなかった。 このように外国人に温泉についていろいろ聞かれて説明できなかったことってありませんか。 そこでこの記事では、温泉に関することを簡単な英語でしっかりと説明できるようになるために、最初に温泉に関する英単語・英語フレーズ・ダイアログを学習します。 また、温泉に関する英語をさらに詳しく学ぶための本をご紹介します。 最後に、温泉で働きながら英語を習得するお得... --- ### 英文法はクイックレスポンス(瞬間英作文)で自動化 - Published: 2020-11-09 - Modified: 2025-05-05 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/grammar/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 英文法の知識はある程度わかるのだけれども、実践で使えない。 頭ではわかっているのだけれども、英文が出てこないという方が多いのではないでしょうか。 そのようなお悩みを抱えている英語学習者のために、英文法を自動化させるサイト(英文法クイックレスポンス)を作りました。 日本語を見て,反射的に英語に訳せるようになるまで声に出して何度も練習してください。 最初から最後まで間違えずに、日本語を見て瞬時に英語に直せるようになる(クイックレスポンス)、まで何度も繰り返し練習しましょう。 基礎となる英文法をすらす... --- ### 海外旅行で役立つ英会話をクイックレスポンス・シャドーイング - Published: 2020-11-04 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/shopping/ - カテゴリー: 海外事情 海外旅行に行くのが趣味なので、英語が少しでも上手になりたいな。 お店で店員さんが英語で何を話しているかまったくわからない。 ショッピング・買い物の英語が少しでもできるようになりたいけれどもどのように学習したらいいかわからない。 海外旅行に行ったときの楽しみはショッピングですが、ツアーで海外旅行に行っても、ショッピングの時は英語が必要になりますよね。 ここでは海外旅行に行ったときのショッピング・買い物の場面をいろいろ想定して、英語フレーズを作り、動画を使って学習できるようにしました。 ここでは、特... --- ### 英語の授業のクラスルームイングリッシュ【指示・ほめる・拍手】 - Published: 2020-11-03 - Modified: 2023-11-19 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/classroomenglish/ - カテゴリー: 児童英語 小学校・中学校・高校の英語の先生方の中には英語の授業でクラスルームイングリッシュを話したいけれども、どうしたらいいのかとお悩みの先生がいらっしゃるのではないでしょうか。 そのような英語の先生方のために動画を使いながら、クラスルームイングリッシュを学習できる教材を作成しました。 ここでは、導入・注意・ほめる・拍手などの授業中によく使うクラスルームイングリッシュが学べます。 また、最後にこのようなクラスルームイングリッシュをもっと詳しく学びたい英語の先生方のために、クラスルームイングリッシュの本もご... --- ### 茶道の精神・歴史を英語で学ぶ【四規七則・和敬清寂・利休七則】 - Published: 2020-10-29 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/sado/ - カテゴリー: 茶道 グローバル化が進めば進むほど、世界に出ればでるほど、海外に行けば行くほど、日本人であることを意識し、日本のことを英語で説明できるようになることの大切さを痛感するのではないでしょうか。 すなわち,海外・世界などの外側を志向するからこそ,日本・日本文化などの内側に目を向ける必要があり,「自分の文化を知る」ことはグローバル人材育成のために必須のことであるといえます。 そこでここでは、グローバル人材育成のために日本の心といわれる茶道の精神、「和敬清寂」「利休七則」について英語で学ぶための教材を作成しまし... --- ### TPR(トータルフィジカルレスポンス:全身反応教授法)とは!メリット・デメリット - Published: 2020-10-21 - Modified: 2025-04-27 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/tpr/ - カテゴリー: 児童英語 小学校 で外国語活動が必修化されましたが、「どんな授業を行ったたらいいのであろう」とお困りの先生方も多いのではないでしょうか。 TPR(Total Physical Response Approach:トータルフィジカルレスポンス)を授業に取り入れてみませんか。 TPR (全身反応教授法) とは、教師が英語で指示を出し、生徒はその指示通りに全身で反応するという教授法で、簡単な命令文が多いので、教えやすいです。 ここではTPRについて網羅的に学習できるように、TPRについての意味・メリット・デメリ... --- ### 小学生が喜ぶ小学校の英語の授業で使えるゲーム!教材・本を紹介 - Published: 2020-10-21 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/game/ - カテゴリー: 児童英語 小学校で外国語活動が必修化されましたが、「ゲームやクイズを授業でやってみたいけど、どんな英語を使ったらいいのか」とお困りの先生方も多いのではないでしょうか。 ここでは、小学校の英語の授業におけるゲームの意義・ゲームを行う際の留意点、さらに、ゲームでよく使うクラスルームイングリッシュについて解説します。 さらに、英語のゲームの教材や書籍についても解説します。 こどもの英語の授業におけるゲームの意義 子どもたちがゲームに熱中しているときに,新しい語彙や表現に出会うならば,教師が前に立って説明するのを... --- ### 日本の茶道におけるお辞儀の種類と仕方:真・行・草を英語で詳しく解説! - Published: 2020-10-21 - Modified: 2024-10-28 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/ojigi/ - カテゴリー: 茶道 海外のドラマを見ていると、時々、外国人が日本人と挨拶するときに、お辞儀をしている場面を見ることがあります。 また、「奈良の鹿」が時々観光客に見せるという「お辞儀」が話題になっていますが、「日本では鹿までお辞儀をするのか!」と外国人観光客が驚いたという話しもあります。 このようなことから外国人にとって、日本人=頭を下げるお辞儀という印象があるのだろうと思います。 また、茶道は日本の代表的な文化です。 茶道では、最初と最後はもちろん、その都度をお辞儀を行い、 礼の気持ちを伝えます。 よって、ここでは... --- ### 小学校のCLIL(クリル・内容言語統合型学習)メリット・デメリット - Published: 2020-10-11 - Modified: 2025-05-05 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/clil/ - カテゴリー: 児童英語 「クリル」「CLIL」って何だろう?と思われる方がいらっしゃるのではないでしょうか。 CLILとは他教科の内容と外国語の学習を組み合わせた教授法でContent and Language Integrated Learning(CLIL)のことで、日本では,「クリル」「内容言語統合型学習」と呼ばれています。 ヨーロッパで盛んに取り入れられている教授法です。 ここでは小学校のCLILについて、特に、CLILのメリット・デメリットについて解説し、CLILの授業で使えるゲームや動画教材,さらに、クラス... --- ### 英語の冠詞 【a, an, the・冠詞の有無】の使い分けをわかりやすく解説  - Published: 2020-10-04 - Modified: 2023-11-08 - URL: https://tabunka.carreiraenglish.com/kanshi/ - カテゴリー: 英文法・英語教材 「英語の冠詞って難しい」と思っている方が多い方かと思います。 私も何度も英語ネイティブスピーカに冠詞に関して直されながら、英語の冠詞について学んできました。 そのような経験をもとに、英語の冠詞 【a, an, the】【冠詞の有無】の使い分けや可算名詞・不可算名詞についてわかりやすく解説します。 また、ここでは、学んだ知識を定着させるために、冠詞を使った英文が口から何も考えずにすらすらでるようにクイックレスポンスで練習します。 クイックレスポンスというのは、日本語を見たら・聞いたら瞬時に英語に直... ---