小学校で英語が教科化され、小学校の先生方はALT(外国語指導助手)と接する機会が増えてきたと思います。
日本語が堪能なALTも多いですが、そうでない方もいて、コミュニケーションに苦労されている方も多いのではないでしょうか。
そこでここでは、ALTとのコミュニケーションでよく使う英語フレーズを学ぶ動画教材を作成しました。
基礎となる23のフレーズをピックアップしましたので、しっかりこれらをすらすら言えるようになるまで動画を活用して、何度も練習しましょう。
ALTとのコミュニケーションで必要な英語フレーズ23選
ALTとのコミュニケーションで必要な英語フレーズを23選びました。
ALTとの初対面の挨拶
こんにちは。お会いできてうれしいです。
Hello! Nice to meet you.
こちらに来てください。
Can you come this way?
お名前は?
May I have your name?
どちらからいらしたのですか?
May I ask where you are from?
アメリカのどちらですか?
What part of America are you from?
ALTとの授業の打ち合わせ
きょうの授業の打合せをしましょう。
Let’s talk about today’s lesson.
小学4年生と小学5年生を教えてください。
Please teach the fourth grade and the fifth grade.
合計3コマ教えてください。
Please teach three classes altogether.
休み時間は子どもたちと一緒に外で遊んでください。
Please play outside with the students during recess.
子どもたちと一緒にお昼を食べてください。
Please eat lunch with the students.
今日のレッスンプランです。
This is today’s lesson plan.
きょうのトピックは買い物です。
Today’s topic is shopping.
きょうは私が中心となって授業を進めます。
I’ll play the main role in today’s lesson.
この文を読んでいただけますか?
Could you read this sentence?
これはなんと発音しますか?
How do you pronounce this?
英語でそれは何といいますか?
How do you say it in English?
授業後のALTとの会話
今日の授業はいかがでしたか?
How was today’s lesson?
今日の子どもたちはどうでしたか?
How were the students today?
次の授業の打合せをしましょうか。
Shall we talk about the next lesson?
今日のアクティビティは難しすぎました。
I think today’s activities was too difficult.
次回はもう少し早めに来ていただけますか?
Can you come a little earlier next time?
次の授業を楽しみにしております。
I’m looking forward to the next lesson.
今日はお越しくださいましてありがとうございます。
Thank you for coming today.
ALTとのコミュニケーションを動画で学習
上記の英語フレーズが動画で学べます。
動画の学習の仕方
①Part1 クイックレスポンス
日本語を見ながら英語に瞬時に間違えずに最後まですらすら英語に直せるようになるまで練習しましょう。
②Part2 シャドーイング練習
画面を見ないで聞いた英語とほぼ同時に発音してみましょう。
この動画は「小学校での英語」と連携しています。
「小学校での英語」 の詳細は子どもに英語を教える先生におすすめの本「小学校での英語」をご覧ください。付属の動画や補助教材を掲載しています。
なお、本書は Kindle Unlimited で無料で読めます。
Kindle Unlimitedでは30日間の無料体験を行っています。
おわりに
ここでは小学校の先生のためのALTとコミュニケーションするための英語フレーズを学んできました。
ここで学んだALTとの英会話を定着させるため、オンライン英会話で実際に外国人と話すのに慣れましょう。
英語は知識ではなくコミュニケーションですので、実際に外国人とコミュニケーションすることによって身についていきます。
ネイティブキャンプでは、1週間無料体験できますので、まずは、オンラインで7日間外国人と話してみましょう。
1週間無料体験は公式サイトから
以下は、その他の小学校の英語に関する教材・情報です。ぜひご活用ください。
児童英語の資格
クラスルームイングリッシュ
- 授業の最初と最後に使うクラスルームイングリッシュ
- 授業中の指示・注意・ほめる・拍手などクラスルームイングリッシュ
- ウォームアップのクラスルームイングリッシュをクイックレスポンス
- TPR(全身反応教授法)とは!メリット・デメリットを解説
- 小学校のCLIL(クリル・内容言語統合型学習)メリット・デメリット
クイズ・ゲーム