先日、ふるさと納税で鼓月 の「姫千寿せんべい(有機抹茶)」を購入しました。
「鼓月」は昭和38年京都にて誕生した老舗の和菓子屋で、「千寿せんべい」が有名です。
「千寿せんべい」は結構サイズが大きいのですが、「姫千寿せんべい」という小さいサイズのものもあり、今回は抹茶味を購入しました。
ヴァッフェル生地という波型のクッキー生地に抹茶クリームを挟んだ抹茶せんべいです。
抹茶の味がしっかりと感じる大人のお菓子です。
なお、 ふるさと納税は簡単にいうと自分の住んでいる市町村に住民税を納める代わりに、自分が選んだ市町村に納税して返礼品をもらう制度で、とにかくお得な制度です。
公式サイト>>>姫千寿せんべい 有機抹茶 12枚入り
1位 姫千寿せんべい(有機抹茶)
実際に「姫千寿せんべい」を購入しましたので、ここからはそのレビューです。
「姫千寿せんべい」なので、通常の「千寿せんべい」よりも小さいのですが、結構お腹も満たされました。
このような素敵な箱に入ってきますので、贈物にも最適です。
1つ1つの袋に入っています。
通常の千寿せんべいと比べるとかなり小さいです。

袋から出してみました。

中を見てみましょう。
ヴァッフェル生地という波型のクッキー生地に抹茶クリームを挟んだ抹茶せんべいです。

抹茶のクリームがしっかりぬってあります。

食べてみました。
抹茶の味がしっかりして大人の味です。
せんべいというよりもクッキーのような感じでお茶でもコーヒーでも合います。
とても美味しいです。
抹茶が好きな方には、普通の千寿せんべいよりおすすめです。
その他、いろいろな味がありますので、いろいろ試してみたい方は「姫千寿せんべい三段箱」がおすすめです。
姫千寿せんべい(有機抹茶)の口コミ
口コミです。
- 小さいけれど満足感たっぷりで、とぉーっても美味しいです!(楽天より引用)
- 無性に食べたくなる時があり、購入。いつもの定番の味以外にこんな味があるとは思っていませんでした。今回色々な味を購入。届いて早速家族で食べましたが、みんな美味しいとのことでした。(楽天より引用)
- 実家に贈り物として購入。母はサイズ感がとても良いと気に入ってくれました。(Amazonより引用)
福建安溪の铁观音中焙
— Motomikan (@Motomikan21) August 10, 2022
蘭花香はもちろん 油桃 ネクタリンみたいな香りも感じ余韻が長く続きます
おやつは鼓月さんの姫千寿せんべい有機抹茶 これも美味しそう 最後に頂きます
お盆休みの声が多く羨ましい おかげで普段より少しだけ静かな午後です ご馳走様 #茶好連 pic.twitter.com/Hy2V1S8U6I
片側に抹茶とほうじ茶のチョコレートがコーティングされた
— AYUMI (@AYUMIVIEW) August 17, 2020
【辻利 京茶ラスク】と
抹茶クリームがサンドされた
【姫千寿せんべい 有機抹茶】
いただいた〜✨
抹茶とほうじ茶が品良く香って美味しゅうございました〜!!
+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚#京都 #辻利 #京茶ラスク #鼓月 #姫千寿せんべい pic.twitter.com/UmPsZ6aipu
今日のおやつは鼓月の姫千寿せんべい_(•̀ω•́ 」∠)_
— ちぃちゃん→ヴィーラ&グレン愛( •∞•ฅ )ニャー♪ (@orusaga_senhime) May 19, 2019
抹茶好きにはたまりませぬなぁŧ‹”((。´ω`。))ŧ‹”
( ˘ω˘ ).。oO(昔Twitter名が千姫だったから、色々込み上げてくるなぁ…) pic.twitter.com/kGzDAlUlCD
口コミとてもいいですね。
姫千寿せんべい(有機抹茶)の賞味期限は?
賞味期限は20日以上ということでしたが、実際に届いたものは、2か月近い賞味期限がありました。
お土産にぴったりです。
私はよく海外に行くときに持っていきます。
詳しくは以下をご覧ください。

おわりに
ふるさと納税なら5,000円の寄付で1箱もらえます。
通常に購入すると、1,404円です。
特に、公式サイトから購入すると工場から直接配送され、出来立てが食べれます。
出来立てのもののほうがおいしいですし、賞味期限も長いものが送られてきます。
公式サイト>>>姫千寿せんべい 有機抹茶 12枚入り
美味しいお饅頭をお探しでしたら、青木松風庵「月化粧」がおすすめです。