青木松風庵のみるく饅頭「月化粧」を実際に口コミ・実食レビュー

青木松風庵のみるく饅頭「月化粧」を実際に口コミ・実食レビュー和菓子

青木松風庵のみるく饅頭「月化粧」を購入しましたので、レビューします。

青木松風庵の「月化粧」は9年連続「モンドセレクション最高金賞」を受賞したお饅頭です。

なんと年間売上1,000万個の売り上げです。

今回はじめて食べたのですが、ものすごく美味しかった!ちょっと感動しました。

(一部PRあり)
(一部PRあり)

青木松風庵の「月化粧(つきげしょう)」とは?

青木松風庵の「月化粧(つきげしょう)」は、みるく饅頭の一種であり、見た目も美しい和菓子です。この美しい饅頭は、見た目だけでなく味も楽しめます。

まず、外側には柔らかい白い生地があり、中にはとろけるような濃厚なミルククリームが入っています。

このクリームは、濃厚でありながらも後味がすっきりとした味わいで、食べた後に口の中に残る余韻が心地よいです。

「月化粧」は、青木松風庵がこだわり抜いた素材で作られています。

小麦粉や砂糖などの基本的な素材に加え、北海道産の生乳をたっぷりと使用しているため、ミルクの豊かな香りと味わいが感じられます。

また、「月化粧」は、手作りで丁寧に作られています。

職人たちが一つひとつ手作業で作り上げるため、ひとつひとつに愛情が込められているのです。

青木松風庵の「月化粧」は、和菓子好きなら一度は試してみたい逸品です。

見た目の美しさと、濃厚なミルククリームの味わいに、きっと満足すること間違いなしです。

月化粧のレビュー

こんな箱に入っています。

月化粧

一つ一つ袋に入っています。

月化粧

割ってみました。

月化粧

特別見栄えがいいという和菓子ではないので、正直あまり期待していなかったのですが、食べてみてびっくり。

濃厚な味で、美味しい!!!

練乳が好きな方には本当におすすめの和菓子です。

月化粧の口コミ

以下は月化粧の口コミです。

  • めちゃくちゃ美味しい!二回目の購入ですが、やっぱ最高!テンション上がる!
  • 母のお供えに。親戚のお供え用に、購入しました。3歳~95歳までの8人の大家族なので、年齢問わずに美味しいものをと思い、こちらの品にしました。大変美味しかったと、喜ばれました。
  • お土産でもらい、食べてたら子供が気に入ってしまい注文しました。今のご時世なかなか旅行にも行けないのでネットだと便利ですね。。
    先ほど届いたのですが、子供が嬉しそうにあけて今食べてます(⌒∇⌒)
    おまけまでついていて朝からハッピーな気持ちになりました。
    あっという間になくなりそうなのでまた注文します。
  • テレビのコマーシャルでよく見かけて気になっておりましたが、先日、親戚からお土産としていただき実際食べてみますとその名のとおりミルクの味が濃く美味しくいただきました。あまりに美味しくすぐに無くなってしまい、自宅用と知人用にと購入いたしましたが、美味しくてまたすぐに無くなってしまいそうです。

月化粧の原材料

月化粧

いんげん豆(国産)、砂糖、加糖練乳、小麦粉、バター、卵、水飴、還元水飴、蜂蜜、全脂粉乳、米飴/トレハロース、膨張剤

月化粧の日持ち・賞味期限

賞味期限(25日)が結構長くてびっくりしました。

実際には7月10日ぐらいに購入しましたので、8月28日で1か月以上の賞味期限でした。

これはお土産にぴったりですね。

月化粧のカロリー

1個当たり116kcalで、特別高いというわけではありません。

もちろん何個も食べたら、確実に太りますが、そんなに気にするカロリーではないでしょう。

月化粧の食べ方

電子レンジで15秒程度温めると、さらにおいしくなります。

オーブントースターの場合は1分程度温めると、出来立てのケーキのように。

月化粧の値段

通常に購入すると6個入りで864円です。

16個入りで2,280円です。

ふるさと納税で購入すると、青木松風庵 月化粧 16個入は8000円の寄付でもらえます。

20個入りは11,000円です。

楽天以外で購入したい方はこちらから。

お値段がお手軽なのも、人気が出た理由の1つでしょうね。

おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました