抹茶は海外で大人気です。
ひと昔前では考えられないことでしたが、和食が海外で爆発的に人気になり、さらに、スタバなどで抹茶系の飲み物を提供したことで、さらなる拍車をかけました。
特に、ニューヨークでは抹茶カフェが続々とオープンしています。
コロナも落ち着き、外国人が続々と再び来日しています。
外国人と知り合ったら抹茶の食べ物・お菓子でおもてなしをしましょう。
ここでは、外国人が好きな、外国人に人気のある抹茶の食べ物・お菓子(抹茶アイス・抹茶スイーツ・抹茶ケーキ)をご紹介します。
外国人が好きな抹茶アイス
外国人で日本の抹茶アイスが好きな方多いですよ。
まずは、抹茶アイスをご紹介します。
伊藤久右衛門 宇治抹茶アイスバー

なんといっても一番おすすめしたいのは、こちらの抹茶アイスです。
こちらの動画をご覧ください。
初めて見たときこんな綺麗な抹茶アイスがあるのだと興奮しました。
以前、それで京都に行ったときに、外国人を数名引き連れて、「伊藤久右衛門」に行き、みんなで宇治抹茶アイスバーを食べました。

羽子板のアイスです。
店先で座りながら、こちらのアイスを食べてきました。
中身はこんな感じの抹茶です。

味は予想通り美味しかったです。
そんなにお値段も高くなく、お子様から大人でも大喜びすること間違いなしです。
口コミです。(楽天から引用)
- 御年賀で実家に8本入りを贈り、自分も年始の挨拶の時に食べました。全種、ベースのアイスは抹茶で、甘さ控えめで香りが良く小学生の子供でも美味しいと食べていました。一個一個が大きめで、食べごたえも抜群です。見た目も写真通り華やかで、インスタ映えもバッチリ笑彼氏と食べたくて自分用に購入しちゃうくらい気に入りました。唯一、運送会社が信用できないので不安だったけど、梱包材もしっかり丁寧に箱詰めされた商品を、ドライアイスと発泡スチロールでガッチリ包んで送られてくるので溶ける事もなく届きました。夏場でも販売されてるのであれば、届いた時に即確認する事をオススメします。
- テレビで拝見して可愛さに一目惚れして即注文。3日で届きました。届いてビックリしたのが梱包。カニなどが送られてくるときのような、発泡スチロール箱で来たのでビックリしました!しっかりとした発泡スチロール箱の中からは、紙の箱に入った可愛らしいアイスバーが…☆パフェからヒントを得たというだけあって、見た目も華やかで羽子板のようなアイスバーでした。可愛すぎて食べるのがもったいない!!笑伊藤久右衛門さんのスイーツはどれも大好きですが、こちらもとても美味しかったです。プレゼントにも最適なアイテムだなと思いました。
1個500~700円で、そんなに高価というわけでもありません。
外国人の方々全員が感動して喜んでいました。
こちらのアイスは日本の芸術ですね。
お取り寄せもできますので。ぜひ、外国人のおもてなしに伊藤久右衛門「宇治抹茶アイスバー」は本当におすすめです。
それからは伊藤久右衛門の「宇治抹茶アイスバー」はふるさと納税でも購入できます。
ふるさと納税は簡単にいうと自分の住んでいる市町村に住民税を納める代わりに、自分が選んだ市町村に納税して返礼品をもらう制度で、とにかくお得な制度です。
寄付をした合計金額から2,000円を差し引いた額が、翌年納める住民税から引かれます。
つまり、そのまま自分の住んでいる市町村に住民税を払っても何ももらえませんが、ふるさと納税をすれば、寄付した金額に応じた品物がもらえ、実質無料でこちらの素敵なアイスが入手できます。
特に、楽天だとポイント43倍になるイベントや0や5日が付く日は5倍になりますので、それを利用するとものすごくポイントが貯まります。
京都利休園 抹茶アイス

京都利休園の抹茶アイスです。
こちらは見た目の華やかさというよりも、味で勝負で、かなり濃い抹茶味が楽しめます。
抹茶の濃さのレベルが異なる4種類の抹茶アイスが楽しめます。

- 抹茶の濃さレベル40 お抹茶 約2杯分使用
- 抹茶の濃さレベル60 お抹茶 約3枚分使用
- 抹茶の濃さレベル80 お抹茶 約4.5杯分使用
- 抹茶の濃さレベル100 お抹茶 約6杯分使用
口コミ(アマゾンから引用)
- 味の濃さが色々あって楽しい!でも、ちょっと粉っぽいかな。
- 予定より早く届きました。贈りものとして大変喜ばれましたので、外出もままならずの社会状況もありこれからの季節には絶好のお品です。
本格的な抹茶を楽しみたいという方におすすめのアイスです。
Kojimayaのアイスケーキ 宇治抹茶のティラミス

宇治抹茶のアイスが絞ってあり、中は抹茶のチーズクリームと抹茶のチョコレートです。
外国人の親戚が集まるときに、一度出したことがあるアイスケーキです。
アイス自体は皆さん好きなので、それが抹茶味になっただけですので、全く抵抗なく喜んで「緑のケーキだ」と言って喜んで食べていました。

口コミです。(楽天から引用)
- 昨年夏に、抹茶アイス好きな娘の誕生日ケーキとしてこちらを購入したら、娘が非常に喜び、クリスマスケーキも絶対にこの抹茶ケーキが良いというので、昨年のクリスマスケーキとしても購入しました。
100円ショップでクリスマスケーキ用デコレーション素材を買って挿したら、素敵なクリスマスケーキになりました。他の方も書かれているように、余りマスカルポーネは感じません。また、毎日濃いお茶をがぶ飲みしている私には、抹茶がもう少し濃いと嬉しいなと思いました。しかし、とにかく娘が喜ぶので親も大満足。抹茶好きのお子様がいらっしゃるご家庭にはおススメです。皆様のクチコミを拝見すると、下に薄く敷かれたスポンジには賛否両論あるようですが、私は、このスポンジが意外にいい仕事をしてると思いました。 - お写真通りの緑色で大変きれいなケーキでした。大人二人で3日。時間をかけて味わいました。
甘くてよかったです。一度にたくさん食べられないので、アイスケーキは、最適です。
大人の方でも、お子様でも両方満足できるアイスケーキです。
抹茶好きな方の誕生日にぜひ。
詳しくはこちら>>>Kojimayaのアイスケーキ 宇治抹茶のティラミス
外国人が好きな抹茶スイーツ
つぎに外国人に人気のある抹茶スイーツをご紹介します。
鼓月 「姫千寿せんべい(有機抹茶)」
外国人対象に茶道を行うときに、おすすめなのが鼓月 の「姫千寿せんべい(有機抹茶)」です。
「鼓月」は昭和38年京都にて誕生した老舗の和菓子屋ですが、その割にはあまりお値段も高くなく、税込みで1401円というお手頃の値段で購入できます。
ヴァッフェル生地という波型のクッキー生地に抹茶クリームを挟んだ抹茶せんべいで、抹茶の味がしっかりと感じるお菓子です。

「姫千寿せんべい」は通常の「千寿せんべい」よりも小さいので、上品で薄茶点前にぴったりです。

中はしっかり抹茶の味がするクリームです。

賞味期限は20日以上で、実際に届いたものは、2か月近い賞味期限がありました。

公式サイトで購入すると出来立てのものを送ってくれるのかもしれませんので、以下の公式サイトから購入されますことをおすすめします。
口コミです。
- 食欲の秋!好物をいただきま~す。と、お抹茶の御姫様を求めました。小ぶりなので、上品で食べやすく、小箱もお気に入りです。初冬の夜長、ティータイムを楽しみたいですね。
- 3回目くらいの購入です。ちょっとした贈り物にもベスト。たいへん気に入ってます。
「鼓月」の公式サイト>>>姫千寿せんべい 有機抹茶 12枚入り
公式サイトがおすすめですが、Amazon、楽天、Yahooでも購入できます。
伊藤久右衛門の抹茶ティラミス

最近は抹茶ティラミスが人気あります。
日経新聞「NIKKEIプラス1」入賞したため、SNSでもかなりの話題になっています。
宇治抹茶の苦味とマスカルポーネチーズの酸味とが混ざり合った繊細な味わいのティラミスです。
瓶に入っていてとてもおしゃれです。
外国人の女性におすすめで、3種類あるので、どれがいいか選んでもらいます。
口コミ(楽天から)
- ずっと気になっていたお茶のティラミス、お買物マラソンでついに購入させていただきました。
玄米茶・焙じ茶・抹茶いやしいので少しずつ味見もしました。どれもそれぞれのお茶の味がして
とても美味しかったです!それぞれ大きな瓶に入って食べられるのか…?と不安でしたがなんのその、
甘さもほどよく控えめで瓶に付いたクリームまで必死でこそげてました。自分もまたリピートを考えていますし、贈答品にもぴったりだと思います! - 大変喜ばれました!前職経由でお世話になった大事な方への贈り物にこちらを購入。レビューも良いのとお茶もチョコレートも美味しかったので安心してまた喜ばれると思いました。宛先の移転があり変更の手配も快く受けて頂きとても丁寧なまた迅速に対応して頂きました。ありがとうございます^ – ^
胡蝶庵「抹茶生大福」

ふわふらの抹茶クリームが入った胡蝶庵の「抹茶生大福」です。
こちらもものすごく人気があります。
こちらは冷凍便で届きます。
口コミ(楽天から)
- ふわとろでかなり美味しく、またリピしちゃいます。
- 希望日に配送して頂きありがとう御座いました!ものすごく丁寧にきれいに梱包して送って頂きまして、申し訳ないですっ。もちろん自分用にも(笑)めちゃくちゃフワフワでモチモチでヤバいです!また、リピします!
外国人が好きな抹茶ケーキ
ここでは外国人が好きな抹茶ケーキをご紹介します。
グルテンフリー抹茶スーパーフードのムースケーキ

健康に気を付けている方やベジタリアンの方におすすめのケーキです。
無添加のナッツが入っており、白砂糖もつかっていません。
砂糖の代わりに体にいいメープルシロップが使われています。
お値段もそんなに高くなく、ヘルシー志向の方にぴったりの抹茶ケーキです。
口コミです。(楽天から引用)
- ナッツの芳醇な香り♪ナッツでムース、ってどんなケーキか想像つきませんでしたが、しっかりムースですね!さっぱりしているのに食べ応えたっぷり。満足感があります。ココナッツオイルなのでバターのようなくどさもありませんでした。タルト生地も美味しかったです!シンプルな材料でここまで美味しいムースケーキが出来るとは驚きです。
- 抹茶を使用した「ロー抹茶ムースケーキ」です。濃厚な抹茶の風味が感じられます。砂糖・小麦粉・乳製品不使用でも物足りなさを感じさせません。小さくてもずっしりとしていて食べ応えも十分です。ヘルシーな「ロー抹茶ムースケーキ」美味しくいただきました。
詳しくはこちら>>>グルテンフリー抹茶スーパーフードのムースケーキ
テリーヌ ドゥ ショコラ オ 抹茶

見た目は地味ですが、大人の抹茶ケーキという感じです。
東京・神楽坂にあるル コキヤージュの抹茶ケーキで、最高級の西尾抹茶とフランスヴァローナ社の最高級クーベルチュールチョコレートを使用しており、材料にとても凝っています。

テレビ『マツコの知らない抹茶スイーツ』や雑誌などにも紹介されたこともあります。
口コミです。(楽天から引用)
- 届いて箱開けてみたらチョット小さめサイズでこれで4500円?と思いましたが
食べてみると‥しっとり・ネットリ系のテリーヌで凄く濃厚で後を引く美味しさです♪
今まで色んなテリーヌを食べてきましたが、これほど美味しいテリーヌは初めてです
舌触りが生チョコを食べているみたいな感じです。金粉も乗っかってる~このお値段で納得です♪
購入してから調べてみたら『マツコの知らない抹茶スイーツ』でも出てた商品でした。 - 今迄何度かお茶/お抹茶茶専門店のケーキを何種類か頂いてみたことがあるのですが、それらとは一線を画する得も言われぬ濃厚さと口溶け/舌触りで、ケーキを食べていながら生チョコを食べている様な不思議な感覚に襲われました。最初私がお皿に盛った一切れを「小っさ!」と文句を言っていた主人も、一口食べて「これは相当濃厚だから、1回に食べるにはこれ位のサイズの方が良いね」と納得していました(笑)チョコレートケーキの概念が変わると言っても過言ではない、こちらのテリーヌ・ドゥ・ショコラは本物の味と価値がわかる方には超お勧めです。
- 今まで食べてきた抹茶スイーツの中で1番美味しいです!抹茶が大好きで、いろいろなお店の抹茶スイーツを食べてきましたが、こちらのお店の抹茶スイーツは格別です。一口食べた瞬間から、至福のひと時が味わえます!口の中でとろける食感と甘さだけでなく苦味もあり、抹茶好きには最高のスイーツです。最初は主人にプレゼントしてもらい、あまりの美味しさに退職する抹茶好きの友人へプレゼントしました。抹茶好きの友人もとても喜んでくれました!また是非、購入させて頂きたいです!
どうせなら「神楽坂 ル コキヤージュ」の公式サイトからご購入されることをおすすめします。
「神楽坂 ル コキヤージュ」の公式サイトで会員登録(入会金・年会費 無料)して購入すると以下のような特典があります。
- 初回限定! すぐに使える300ポイントプレゼント
- 購入ポイントで賢くお買い物!ご購入100円で1ポイント還元!
- 会員様限定!お得なポイントキャンペーン!
- メルマガ登録でお誕生日にメールで500ポイントプレゼント!
抹茶とチーズのフォンデュセット カノザ

鳥取県米子市にあるカノザの抹茶ケーキです。
山陰を代表するお茶の老舗中村茶舗が厳選する抹茶を使用しています。
以前鳥取に出張に行った際に、お土産に買ったことがあります。
抹茶に重なるブリュレとタルトがいい感じに混ざっていておいしかったです。
口コミです。(アマゾンから)
- ふんわりした抹茶の香りが後まで残ってとても美味しい。昨年旅行に行き 島根の人達の人柄の良さを思い出し 豊かな時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
- ここでは買ってませんが、直営店で購入しました。抹茶の風味が凄くて口に入れた瞬間抹茶の濃厚なクリームが口いっぱいに広がり凄く美味しいです。更に周りのタルトも程よい硬さで抹茶クリームの美味しさを更に引き立ちます。とにかく美味しいの一言に着きますので是非色んな人に食べてもらいたいです。
おわりに
ここでは外国人が好きな、外国人に人気のある抹茶の抹茶アイス・抹茶スイーツ・抹茶ケーキをご紹介しました。
外国人と知り合ったら、ぜひこれらでおもてなししてみてください。
以下も参考にしてください。
和菓子に関するその他のおすすめ記事