小学校の英語のウォームアップ【おすすめの活動・ゲームも紹介】

授業の最初と最後に使うクラスルームイングリッシュ 児童英語

小学校の英語の授業のウォームアップに何を行ったらいいのか困っていませんか?

ウォームアップでは、児童の生活に関することなどを簡単な英語で質問しましょう。

「何を食べた?」「どこに行ったの?」など児童や生徒に関心を持ってあげることが必要です。

そのようなことを毎回英語で聞いてあげることによって、テキストにはない「生きた英語」でコミュニケーションする力がつきます。

また、ウォームアップにおすすめの活動 (アクティビティ)・ゲームとして、TPRを取り入れた活動やサイモンセズ(Simon Says)といったゲームがあります。

ここではこれらについて詳しく解説します。

自己紹介

2003年から大学の児童英語教員養成講座で教えてきました。また、児童英語教育関係の論文は国際誌・学会誌・紀要など含めて50本以上の発表しています。

(一部PRあり)
(一部PRあり)

ウォームアップでは児童に簡単な英語で問いかける

英語の授業

ウォームアップでは、児童の生活に関連することなどを簡単な英語で問いかけましょう。

すぐには出てこないと思いますので、以下の動画でしっかり練習してください。

動画の学習の仕方

①Part1  クイックレスポンス

日本語を見ながら英語に瞬時に間違えずに最後まですらすら英語に直せるようになるまで練習しましょう。

②Part2 シャドーイング練習

画面を見ないで聞いた英語とほぼ同時に発音してみましょう。

ウォームアップで使うクラスルームイングリッシュを学びます。

動画の中から、特に覚えておきたいものを10フレーズをピックアップしました。

誕生日はいつ? 
When is your birthday?

何のスポーツをするのが好き? 
What sport do you like to play?

朝食に何食べた? 
What did you have for breakfast?

毎日テレビをどれくらい見るの?
How long do you watch TV every day?

給食おいしかった?
Did you enjoy your school lunch?

明日は修学旅行だね。 
You’re going on your school trip tomorrow.

修学旅行楽しかった?  
Did you enjoy the school trip?

お土産に何を買ったの?  
What did you buy for souvenirs?

明日は運動会ですね。 
We will have our sports day tomorrow.

天気がよくなるといいですね。 
I hope the weather is good.

なお、これらの英語フレーズは「小学校での英語」を参考にしました。

ご購入は以下のリンクから

小学校での英語

子どもに英語を教える先生におすすめの本「小学校での英語」に本書の補足教材や付属動画を掲載しています。

「小学校での英語」はアマゾンキンドルのunlimitedで無料で読めます。

Kindle Unlimitedでは30日間の無料体験を行っていますので、無料体験で一読ください。

Kindle Unlimited30日間の無料体験

小学校の英語のウォームアップにおすすめの活動・ゲーム

ここでは小学校の英語の授業のウォームアップにおすすめの活動・ゲームをご紹介します。

TPR(Total Physical Response Approach:全身反応教授法)

体育

小学校の英語のウォームアップにおすすめの活動はなんといってもTPR(Total Physical Response Approach:全身反応教授法)です。

TPRとは、教師が英語で指示を出し、その指示に即座に応じて全身で反応するという教授法です。

TPRに関する詳しい解説は「TPR(全身反応教授法)とは!メリット・デメリットを解説」を参考にしてください。

ここでは具体的な活動について紹介します。

体の部位を英語で覚える


Touch your chin.などのように体の部分をタッチさせて覚えさせましょう。

ここではよく使う体の部位の英単語をあげておきます。

これらをTouchの後に入れて使ってみてください。

何回か行っているうちに子どもたちは簡単に体の部位を覚えます。

あごchin
foot
leg
足首ankle
head
arm
face
かかとheel
shoulder
髪の毛hair
body
mouth
lip
neck
waist
こめかみtemple
tongue
hip
背中back
nail
hand
手首wrist
palm
throat
tooth
nose
belly
ひざknee
ひじelbow
forehead
ふくらはぎcalf
へそnavel / bellybutton
cheek
まつげeyelash
まぶたeyelid
眉毛eyebrow
ear
chest
eye

また、これらがしっかり覚えられるようになりましたら、手や足の指の英語に発展させていきましょう。

手や足の指の英語は他サイトになりますが、「手足・手足の指の英単語をしっかり覚えよう!」を参考にしてください。

動作をさせる

全員をたたせて、いろいろ動作をさせます。

円を足で描いて。
Draw a circle with your foot.

ひざを曲げて。
Bend your knees.

左足をあげて。
Lift your left leg.

片足で立って。
Stand on one leg.

TPRのインストラクションは以下の動画を参考にしてください。

英語でストレッチ・ヨガ

今までの活動を発展させて、英語でストレッチ・ヨガをやってみましょう。

以下の動画は座ったままでもできるストレッチ・ヨガです。

これらを毎回のウォームアップに取り入れてみましょう。

ツイストのポーズです。座ったまま簡単にできます。

胸郭ストレッチです。

肩甲骨に効く胸郭ストレッチを英語で学ぼう!」に詳しい解説があります。

なお、英語でストレッチ・ヨガをどのように小学校に英語のクラスに取り入れていくかは、以下のサイトで詳しく解説しています。

特に、英語のクラスにヨガなど体を動かしながら教えることにご興味のある方は、キッズヨガの資格を取られることをおすすめします。

キッズヨガの資格は、他のヨガと比較してかなり安価に取得可能できるスクールがあります。

JAHAでは通学・オンライン・通信の3つの形態を選べますので、お忙しい方でも取得可能です。

詳しくはキッズヨガ・ベビーヨガの資格を取得しよう!、または以下の公式サイトをご覧ください。

JAHA「リトル&キッズヨガインストラクター資格講座」

Simon Says(サイモンセズ)

TPRを応用したSimon Says(サイモンセズ)というゲームがウォームアップにピッタリなゲームです。

動作を示す命令文の前に「Simon says」という言葉をつけたときのみ,子どもたちはその動作を行い,「Simon says」を言わずに命令文だけのときは,その動作を行わないゲームです。

Stand up, everyone.
みんな立って。

If I say, “Simon says jump”, you should jump.
私が”Simon says jump”と言ったら,ジャンプしてね。

But if I only say, “Jump”, you shouldn’t jump.
でももし”Jump”とだけ言ったら,ジャンプしたらだめですよ。

Do you understand?
わかった?

If you make a mistake, you must sit down.
もし間違えたら,座ってください。

Let’s begin. 
では始めます。

Simon says touch your eyes.
サイモンは目に触りなさいと言います。

Simon says draw a circle in the air.
サイモンは空中に丸を描きなさいと言います。

Touch your mouth.
口に触りなさい。

You’ve made a mistake.
間違えたよ。

I didn’t say Simon says.
私はSimon saysと言ってないですよ。

You shouldn’t have touched your mouth.
口を触ってはいけません。

上記の「小学校での英語」から抜粋。

アルファベットを体で表現

毎回 ウォームアップ でアルファベットaから順番にを体で表現してみましょう。

ヨガを行いながら、フォニックスとアルファベットを学べます。

絵本もあります。

詳細は体でアルファベットを表現!アルファベットヨガ・アルファベット体操を参考に。

Who am I?

Who am I?のクイズもウォームアップにおすすめです。

Who am I?というのは、いくつかの英文を言って,何であるかをあてさせる簡単なクイズです。

毎回習った単語を使った【Who am I?】のクイズを行ってみましょう。

このようなカードもありますので、こんなカードを利用すれば簡単にできます。

created by Rinker
¥2,530 (2025/01/14 16:02:45時点 Amazon調べ-詳細)

ちょっと考えるのが大変ですが、毎月テーマを決めて5月は動物、6月食べ物というように行うこともできます。

【Who am I?】についての詳細は「児童・小学生のための英語のクイズ・ゲーム【Who am I?】」をご覧ください。

おわりに

ここでは、英語のウォームアップについて解説しました。

ウォームアップでは、児童の生活に関することなどを簡単な英語で質問したり、TPRを取り入れた楽しい活動・ゲームを取り入れていきましょう。

毎回このようなことを繰り返すことによって、テキストにはない「生きた英語」を児童・生徒が学ぶことができます。

また、夏休みなどを利用して、英語圏に1週間ぐらいの短期の語学留学をしてみませんか。

先生方の海外での貴重な体験は子どもたちは目を輝かして興味を持ってくれるでしょう。

ウォームアップでも海外での体験の話を取り入れてみましょう。

今は普通に旅行するぐらいの費用で、1週間留学できるところ(スマ留)もあります。

特に、ヨーロッパのマルタ(英語圏)がおすすめです。

詳しくはマルタ留学、または以下をご覧ください。

スマ留なら、従来の費用の最大半額!

以下は、小学校英語・児童英語を学ぶための教材・情報です。ご活用ください。

クイズ・ゲーム

タイトルとURLをコピーしました