月謝一人分で家族全員習えるオンライン英会話【クラウティ】のメリット・デメリット 

オンライン英会話スクール【クラウティ】英語教材・スクール
<br>

仕事柄外国人との取引があるので、英語を本格的に習いたいけれども、家計にそんなに余裕がないし。。

小学校で英語が教科されたので、子どもに英語を習わせたいけれども、経済的に厳しいから難しいかな

このようなお悩みを持たれているご家庭も多いのではないでしょうか。

学研が行っているオンライン英会話スクール【クラウティ】だとお一人分の月謝で、家族全員が日替わりで英会話のレッスンを受けられます。

クラウティを運営している会社は運営している学研プラスといった教育系の雑誌・参考書などを出版している「学研グループ」がテキストを監修しています。

つまり、お父さんはお仕事で使うビジネス英語、お子様は子ども英会話、お母さんは海外旅行英会話という感じで、英会話レッスンが受けられます。しかも、月謝は一人分ですが、一人一人にアカウントを用意してくれ、それぞれの学習進捗管理やテキスト管理も個別に行ってくれます。

昔は英会話スクールというというととても高いイメージがありましたが、今はオンライン化したために、本当に格安で受けられます。

ここでは、そのような魔法のような素晴らしいオンライン英会話スクール【クラウティ】のメリット・デメリットについてお話しします。

クラウティのメリット

最初に、クラウティのメリット3つについてお話します。

一人分の月謝で家族6名で受講できる

1家族あたり最大6名までアカウントが作れて、みんなでポイントを共有できます。これが何よりも大きなメリットです。

  • 月曜日はお父さんの接客英語
  • 火曜日はお兄ちゃんの英会話
  • 水曜日は妹さんの英会話
  • 木曜日はお母さんの海外旅行英会話

というの感じもできます。

気になる月謝ですが、

クラウティの料金プランは、4つあります。どれも家族6名まで以下の月謝でレッスンが受けられます。

スタンダードプラン(土日も含めて16:00まで)

スタンダードプランは土日も含めて16:00まで限定でレッスンを受けられます。そのためかなりお安くなっています。

1日10分のレッスンが2回受けることができ、税込みで4,950円です。

つまり16:00までなら、1日に2人レッスンを受けて、月に家族全員(6名まで)で5,000円以下(1レッスン単価83円)です。

これは、土日のレッスンは普段仕事や学校で受けられない人が受けて、平日のレッスンは平日に時間がある方が主に受けるという感じで受けることができると思います。

また、この10分というのがいいです。

子どもにオンラインなどで何か教えていらっしゃる方はよくわかると思いますが、長時間子どもにオンラインで何かをやらせるのは大変です。

10分なら、「えーもう終わったの。もっとやりたい」というぐらいの気持ちになるので、次の受けたいとなります。

長すぎると「もういやだ」になります。

スタンダードプラン(全日)

16:00までというのは難しいという方は、時間に関係なくいつでもレッスンが受けられるスタンダードプランがあります。

1日10分のレッスンが2回受けることができ、税込みで7,150円です。

時間は関係なく、1日に2人レッスンを受けることができ、月に家族全員(6名まで)で約7,000円(1レッスン単価119円)です。

プレミアムプラン(土日も含めて16:00まで)

スタンダードプランは土日も含めて16:00まで限定でレッスンを受けられます。そのためかなりお安くなっています。

1日10分のレッスンが4回受けることができ、税込みで8,800円(1レッスン単価73円)です。

プレミアムプラン(全日)

こちらは時間に関係なく、1日4回のレッスンを1日中いつでもレッスンを受けることができます。

税込みで10,780円(1レッスン単価90円)です。

ゲームをしながら英会話が習える

クラウティのオンラインゲーム

学研ということもあり、とにかく教材が豊富です。

一番のおすすめはオンラインゲームです。

上記の写真はオンラインゲーム「リバーシ」です。

「リバーシ」 とはいわゆる日本のオセロゲームのことで、オンラインで講師と対戦していくことになります。

とてもリラックスした環境で講師から英会話を学ぶことができます。

実際に知り会いのお子さんにも体験してもらいましたが、大喜びでした。

クラウティのオンラインゲームの詳細はゲームをしながら英会話!オンライン英会話クラウティでゲームを体験を参考にしてください。

いろいろなコースがある

クラウティのコース

通常のコースも充実しています。

たとえば、海外旅行に関しては、レベルが2つあります。場面別に分かれており、海外旅行の英語はしっかり身につけることができます。

  • はじめての旅行英会話
  • 海外旅行に役立つ便利フレーズ

それから、さすが「家族でみんなで習いましょう」というのをコンセプトにしているだけあって、面白いなと思ったのが、

  • 英語で子育てフレーズ

です。こんな教材もあります。

また、子ども用の教材も充実しており、

  • この単語言えるかな?
  • 英語でおでかけ
  • 絵本を読んでみよう!

などさすが学研という感じです。

また、外国人が日本に来日したことを想定しているのだと思いますが、以下のようにおもてなしや接客英語もあります、

  • 観光客へのおもてなし英会話①道案内
  • 観光客へのおもてなし英会話②レストラン
  • 観光客へのおもてなし英会話③名所案内
  • 接客の英語 ①ホテル

また、日本のことを英語で紹介する教材もあります。

  • 英語で日本紹介

AIで学ぶ「TerraTalk」が家族全員使い放題

TerraTalk
公式サイトより引用

AIとの実践的な英語学習ができる「TerraTalk」が家族全員で使い放題です。

「TerraTalk」単体だと月額1,980円もしますので、これを無料で使い放題ですから、かなりお得なことがわかります。

「TerraTalk」の特徴として

  • AIとの対話で、実践的な会話力を鍛えることができます。
  • 発音コーチングをしてくれます。発音の良し悪しの表示だけではなく、苦手な音を含む単語の発音トレーニングを個々人に合わせて提供します。
  • ボキャブラリー・ビルダーでは会話レッスンに必要な語彙を集中的に学習することができます。特に、定着度に合わせて出題頻度を調節する仕組みがあるため、ひとりひとりのペースに合わせた学習ができます。

最近のAIの発達はすごいです。

以下のようなコースがあります。他では学べないような特殊な英会話が学べますね。

  • 民泊ホスト
  • US渡航準備
  • アパレルショップ店員
  • 音楽フェス
  • 英検面接対策
  • ウェイター

以下はレストランの「ウェイター」の会話を学ぶ教材です。

TerraTalk

AIとの英会話レッスンが無制限にできるのですから、本気で英会話力を高めたい方は、「TerraTalk」を使いまくってみましょう。

クラウティのデメリット

最後にクラウティのデメリットをお話します。

外国人講師はフィリピン人のみ

クラウティ

外国人講師がフィリンピン人のみというのが最大のデメリットです。

英語といえば、やはりアメリカ、イギリスなどを思い浮かべると思いますので、スタンダードなアメリカ英語・イギリス英語を学びたい方は他のスクールを探すべきでしょう。

ただ、アメリカやイギリスに行くとわかりますが、そこにはたくさんの移民がいて、いろいろなアクセントの英語が話されています。

そのため、いろいろなアクセントの英語に慣れることが必要です。

また、ホームページに講師の紹介動画があり、実際に見てみましたが、全員が大学を卒業されており、とてもきれいな英語を話す方が多いです。

私自身も今まで多くのフィリピンの大学生・大学院生・教員とあったことがありますが、完璧なアメリカ英語を話す方が多いです。

フィリピン人全員がこのような綺麗なアメリカ英語を話すわけではありませんが、高学歴な方は総じて綺麗な英語を話します。

どうしてもイギリス英語を学びたい、どうしてもアメリカ英語を学びたいと希望されている方以外は問題がないのではないかと思います。

おわりに

ここでは学研が行っているオンライン英会話スクール【クラウティ】のメリット・デメリットについてお話ししました。

外国人講師がフィリピン人しかいないというデメリットがありますが、その分家族全員で英会話を1万円以下で習うことができ、教材も豊富で、AIとの英会話レッスンが無制限にできるのですから、これはかなりお得だと思います。

特に、お子様がいるご家庭にはおすすめです。

小さいころから定期的に外国人と英語で話す習慣をつけていけば、英会話力は確実につきます。

私が子育てをしていたころこんな英会話学校ありましたら、迷わず申し込んでいました。

3日間の無料体験できます。

無料体験はこちら クラウティ公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました